信託銀行(しんたくぎんこう)

投資信託の場合、信託財産を保管・管理する会社のことです。

信託とは、「自分の大切な財産を、信頼できる人に託し、自分が決めた目的に沿って大切な人や自分のために運用・管理してもらう」制度です。

信託は「個人向けの信託」「法人向けの信託」「公益・福祉のための信託」の3つに分類することができます。

※各商品の解説は信託協会のページにリンクします。

【個人向け信託の商品例】

教育資金贈与信託

結婚・子育て支援信託

遺言代用信託

遺言信託

金銭信託

投資信託

年金信託

財産形成信託

不動産の信託/不動産業務

【法人向け信託の商品例】

顧客分別信託

証券代行業務

担保権の信託(セキュリティ・トラスト)

信託型ライツプラン株式交付信託

資産流動化の信託特定金銭信託/ファンドトラスト

有価証券の信託

受益証券発行信託

【公益・福祉向け信託の商品例】

公益信託

特定贈与信託

後見制度支援信託

特定寄附信託
>>信託銀行の一覧 信託協会「加盟会社一覧