政府保証債(せいふほしょうさい)

政府関係機関である公団や公庫等(特殊法人)が発行する債券のうち、政府が元本や利子の支払いを保証しているもの。

政府保証が付与されているため、基本的に国債と同等の信用力があるが、一般的に国債よりも若干利率が高い。一般にはあまり存在が知られておらず、購入ルートも限られている等の理由により、購入者は機関投資家で、個人が購入するのは国債に比べ極めて稀である。