ファンドラップ(ふぁんどらっぷ)

投資信託を投資対象とするラップ口座のことです。ラップ口座とは、投資家が証券会社などの金融機関に資金を預け、投資資金の配分から売買執行などの資産管理・運用を行う口座のことです。資産配分や投資する銘柄の選定、そして定期的な配分比率の調整などを任せられるものもあります。

コストは一般的に、売買における手数料ではなく、資産残高に対する成功報酬という形で徴収されます。その他、通常のファンドにもかかる信託報酬なども徴収されます。