餅つき相場(もちつきそうば)

株式市場において、12月の相場を例えていう言葉です。

毎年、年末になると翌年の相場見通しに対する強弱観が対立して、相場が激しく上下することが多くなります。これを餅つきの杵(きね)の動きに例えたものです。