モメンタム(もめんたむ)

モメンタムとは「勢い」や「はずみ」という意味。転じて価格の変化幅を示し、値動きの勢い(強弱)や反転の目安を示す指標となる。

現時点の価格から比較したい過去の価格を差し引くことで算出される。ゼロを基準とし、負の値が正になれば、価格が上昇傾向にあり、逆に正の値が負になれば、価格は下落傾向にあると判断する。