コモディティ(こもでぃてぃ)

コモディティとは一般的に、商品取引所の取引対象商品のことを指します。

商品取引所で取引されている対象商品としては、大阪取引所に金・白金・ゴム・とうもろこし、東京商品取引所に原油・ガソリンなどがあります。

大阪取引所や東京商品取引所での取引は商品先物取引(CX)と言われ、外国為替証拠金取引(FX)と同じく「証拠金」と呼ばれる保証金で取引を行います。取引は現物を売買するのではなく、「買ったものを売る」ことで決済し、「売ってから買い戻す」ことで決済するという、現物の受渡しを行わずに、売りと買いの差額の授受で決済をする「差金決済取引」というやり方で取引を行います。

コモディティ市況は単に商品の需要と供給という側面だけでなく、為替相場や内外金利の変動、天候、経済政策など、世界の政治・経済情勢に敏感に反応しており、コモディティ価格は極めて速報性の高い価格指標となっています。

コモディティ商品の価格について、下記サイトで確認できます。

プラッツドバイ原油

金標準先物(東京金)

金ミニ先物

銀先物

白金標準先物(プラチナ)

パラジウム先物

ゴム(RSS3)先物

ゴム(TSR20)先物

とうもろこし先物

一般大豆先物

小豆先物

※「みんかぶ先物」の商品価格サイトに遷移します。