ページ更新情報
平素はみんかぶ(投信)をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、投資信託の分配金ランキングをリニューアルしましたのでお知らせ致します。
これまでは、分配金の年間累計額が多い順にランキング化しておりましたが、「分配金利回り」と「特別分配金率」を考慮した、総合的評価でのランキングに変更いたしました。
分配金が高額という1点だけではなく、利回り(収益性)と分配原資(健全性)の観点を考慮したランキングとなっていますので、ファンド選びの参考情報としてご活用下さい。
投資信託分配金ランキングはこちら
https://itf.minkabu.jp/ranking/total_dividend
下記2項目それぞれに点数をつけて合計し、200点を満点として点数が高い順にランキング化しています。
分配金利回り
分配金利回りは、直近月末の基準価額を基に過去1年間の分配金から算出をしています。
分配金利回りの数値が大きいファンドは、基準価額に対する分配金の割合が高く、高配当株式などと同様に、分配金の観点での収益性が高いファンドと言えます。
特別分配金率
特別分配金率は、1年前に投資開始したと想定した場合に特別分配金扱いとなる金額の割合を計算しています。
原則、運用収益からではなく元本の取り崩しが発生した場合に、特別分配金扱いとなります。
例えば全額普通分配金であった場合、特別分配金率は0%であり、特別分配金率が高いファンドに比べてより健全性が高いファンドと考えられます。
今後もみんかぶでは使い勝手の向上や投資情報の充実を進めて参りますので、なにとぞご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
ファンド名 | 基準価額 (前日比) |
|
---|---|---|
1
位
|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
33,606円
-53円
|
2
位
|
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) |
9,363円
-43円
|
3
位
|
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
27,646円
-12円
|
4
位
|
iFreeNEXT FANG+インデックス |
72,430円
-214円
|
5
位
|
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 |
11,533円
-320円
|