エマージング・プラス・成長戦略コース
口コミ募集中!投稿はこちら
基準価額
エマージング・プラス・成長戦略コースの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.投資信託証券への投資を通じて、経済成長により民間企業の存在感が高まりつつある新興国の3つの資産(ハイ・イールド社債、高配当株式、不動産)に投資することで、高いリターンの獲得をめざします。
2.各資産への基本配分比率はハイ・イールド債券70%±10%、高配当株式15%±5%、不動産15%±5%とし、投資環境に応じて、各資産の配分を基本配分から一定の範囲内で変更することで、積極的な収益の獲得をめざします。
3.主要国(G10)の通貨(米ドル、ユーロ、日本円、イギリスポンド、カナダドル、スウェーデンクローナ、スイスフラン)部分の資産について、G10の通貨売り、成長性の高い5通貨買いの為替ヘッジを行なうことで為替ヘッジプレミアムや為替の値上り益の獲得をめざします。
4.成長性の高い通貨とは、ブラジルレアル、ハンガリーフォリント、インドルピー、マレーシアリンギット、メキシコペソ、ポーランドズロチ、ロシアルーブル、南アフリカランド、韓国ウォン、トルコリラなどの10通貨程度の投資対象通貨のうち、当ファンドが選定する5通貨程度
5.をさします。
ファンド概要
受託機関 | 三井住友信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(収益重視)型 |
設定年月日 | 2011/08/31 |
信託期間 | 2026-08-10 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | MSCIエマージング株式<Y>30%+ICE BofAグローバルハイイールドBB-B・コンストレインド<Y>70% |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
0.22%
(92位) |
4.24%
(40位) |
8.11%
(18位) |
8.26%
(159位) |
10.82%
(217位) |
3.16%
(180位) |
標準偏差 |
1.48
(111位) |
7.65
(636位) |
8.03
(669位) |
9.98
(628位) |
11.81
(621位) |
16.98
(326位) |
シャープレシオ |
-0.13
(74位) |
0.51
(41位) |
0.98
(28位) |
0.82
(243位) |
0.91
(427位) |
0.19
(273位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 |
|
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 12円 |
---|---|
明細合計 | 11円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 1円 |
売買高比率 | 0.03% |
運用会社概要
運用会社 | 日興アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 世界に広がる投資機会を日本に、そしてアジア太平洋地域で芽吹く豊かな投資機会を世界に提供 |
取扱純資産総額 | 23兆3188億円 |
設立 | 1959年12月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
ラップ型ファンド・プラスESG(安定型) | 10,567円 | 33円 |
ブラックロック世界分散投資ファンド | 14,134円 | 11円 |
グローバル・ハイインカム・ストック・ファンド | 15,128円 | 296円 |
SMTAMインド株式インデックス・オープン | 10,098円 | 29円 |
ブラックロックLifePathファンド2055 | 15,459円 | 145円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト