三菱UFJアセットマネジメント
日経平均高配当利回り株ファンド
口コミ・評判
3
( 23件 )
基準価額
16,197
円
-267
(-1.62%)
推計基準価額
次回更新は
以降
---
日経平均高配当利回り株ファンドの基本情報
日経平均高配当利回り株ファンドは、みんかぶが選んだ
「みんかぶアワード2024」
の受賞ファンドです
基準価額・純資産額チャート
運用方針
ファンド概要
受託機関 | 三菱UFJ信託銀行 |
---|---|
分類 | 国内株式型-国内株式アクティブ型 |
投資形態 | 直接投資 |
リスク・リターン分類 | 値上がり益追求型+ |
設定年月日 | 2018/11/09 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | 日経225(配当込み) |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-1.28%
(108位) |
1.24%
(312位) |
-3.70%
(439位) |
22.22%
(24位) |
23.78%
(40位) |
-
(-位) |
標準偏差 |
5.63
(110位) |
10.52
(388位) |
9.38
(338位) |
13.44
(319位) |
14.89
(297位) |
-
(-位) |
シャープレシオ |
-0.30
(111位) |
0.09
(298位) |
-0.42
(404位) |
1.65
(41位) |
1.60
(51位) |
-
(-位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
日経平均高配当利回り株ファンド
の騰落率と、その他代表的な指標の騰落率を比較できます。価格変動の割合を把握する事で取引する際のヒントとして活用できます。
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 |
|
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 63円 |
---|---|
明細合計 | 62円 |
売買委託手数料 | 1円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 0円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社概要
運用会社 | 三菱UFJアセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 三菱UFJフィナンシャルグループにおける資産運用の中核会社 |
取扱純資産総額 | 31兆8086億円 |
設立 | 2005年10月 |
口コミ・評判
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
2
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さん信託報酬0.6%はぽったくりでしょうか。。。
2
保有状況:保有中
保有年数:1年以上
匿名
さん基準額16000円で購入すれば約3.8%程度年間に分配金がある計算でした。
分配金が前年より増え続けている訳でも無い為、強いて海外高配当と比較してメリットを挙げるとすると今の所、円高のデメリットが無い点くらいです。
1
保有状況:保有中
保有年数:3年以上
SK
さんこのファンドは去年からマイナスになります
このファンドの銘柄は最低です
投資しない方がいいと思います
1
保有状況:保有中
保有年数:1年未満
匿名
さんもっと正確な額面分表示をお願いしたい
1
保有状況:保有中
保有年数:1年未満
匿名
さんもっと性格な額面表示はてきませんかね?
あてにならん額面表示しても意味がない
1
保有状況:未回答
保有年数:1年未満
匿名
さんここでみると今日(240806)は凄く上がっているように
みえるけど、実は本当の数字じゃないから
額面信じて購入すると、ショックを受けますよ
基準値から算出されてるから、実際の数字と大きく
乖離がでます。
なので、あくまで参考程度にするのが宜しいかと。
全く改善されないから、当てにならん数字!
5
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さん
口コミをもっと見る
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
<DC>インデックスファンド225 | 43,111円 | 1318円 |
フォントベル・世界割安債券ファンド(ヘッジなし/年4回決算型) | 9,554円 | 72円 |
(野村インデックスF)米国ハイ・イールド債券・為替ヘッジ型 | 9,876円 | 28円 |
野村ターゲットデートF2016 2035-2037年目標型 | 15,546円 | 249円 |
HSBCインド・インフラ株式オープン | 16,192円 | 290円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト