1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
野村日本ブランド株投資(豪ドルコース)毎月分配型 | 野 村 | ★ ★ ★ ★ | 31.94% |
17,360
(02/24)
|
14,148 |
新経済大国日本 | 大 和 | ★ ★ ★ ★ | 22.13% |
13,646
(02/25)
|
1,909 |
JPMジャパン・ディスカバリー・ファンド | JPモルガン | ★ ★ ★ ★ | 23.57% |
58,558
(02/24)
|
3,888 |
野村日本ブランド株投資(豪ドルコース)年2回決算型 | 野 村 | ★ ★ ★ ★ | 31.80% |
38,176
(02/24)
|
3,753 |
運用会社 | JPモルガン・アセット・マネジメント |
---|---|
会社概要 | 米国ニューヨークに本拠を置くJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーグループの資産運用日本法人 |
取扱純資産総額 | 8124億円 |
設立 | 1990年10月 |
受託機関 | 三井住友信託銀行 | ||
---|---|---|---|
分類 | 国内株式型-国内株式アクティブ型 | ||
ベンチマーク | TOPIX(配当込み) | ||
評価用ベンチマーク | TOPIX(配当込み) | ||
投資形態 | ファミリーファンド方式 | ||
リスク・リターン分類 | 値上がり益追求型 | リターン(1年) | 23.76%(165位) |
設定年月日 | 2017/10/10 | 信託期間 | 2022/12/14 |
決算回数 | 四半期 | 販売手数料(上限・税込) | 3.30% |
信託報酬 | 年率1.87% | 信託財産留保額 | - |
1年 | ★ ★ ★ ★ |
---|---|
2年 | ★ ★ ★ |
3年 | ★ ★ |
5年 | - |
明細合計 | 81円 |
---|---|
信託報酬 | 74円 |
売買委託手数料 | 5円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 2円 |
売買高比率 | 0.02% |
発表者:匿名さん 2018/05/18
退職金の運用先としていいと思ってます。
コメント このレビューは参考になりましたか? はい(3) いいえ(1)
発表者:SBI証券ユーザーさん 2018/02/25
『ザ・ジャパン』ファンド・ファミリー。ザ・ジャパンは1999年から運用され、今では基準価額が6万円を超えている。 その年4回決算型がこのファンド。昨年10月に新しく作られただけに、これからが期待されるファンドです! ザ・ジャパンのように大きく育ってほしい!!
コメント このレビューは参考になりましたか? はい(5) いいえ(1)
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
JPMザ・ジャパン | JPモルガン | ★ ★ ★ ★ | 24.16% |
69,256
(02/24)
|
66,935 |
三井住友・げんきシニアライフ・オープン | 三井住友DS | ★ ★ | 9.49% |
9,178
(02/24)
|
43,543 |
netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) | G S | ★ ★ ★ ★ | 30.81% |
22,352
(02/25)
|
664,111 |
ティー・ロウ・プライス米国成長株式ファンド(アメリカン・ロイヤルロード) | Tロウプライス | ★ ★ ★ ★ | 25.83% |
13,504
(02/25)
|
446,930 |
2021/02/16
コラム
2020/12/04
コラム
2020/04/14
レポート