1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
HSBC世界資産選抜収穫コース(予想分配金提示型)(人生100年時代) | HSBC | ★ ★ ★ | 2.82% |
10,796
(01/21)
|
2,149 |
日興スリートップ(隔月分配型) | 日 興 | ★ ★ ★ | 2.93% |
5,789
(01/21)
|
21,913 |
ピクテYENアセット・アロケーション・ファンド(1年決算型)(円資産プラス1年) | ピクテ | ★ ★ ★ | 1.39% |
10,753
(01/21)
|
697 |
アムンディ デュアル・バリュー・アロケーションCコース(毎月決算型、為替ヘッジあり) | アムンディ | ★ ★ ★ | 2.62% |
8,805
(01/21)
|
795 |
1. マザーファンドへの投資を通じて、わが国および海外の株式・公社債等への分散投資を行い、リスクの低減に努めつつ、信託財産の中・長期的な成長を目指します。
2. 基本ポートフォリオは、国内株式10%、国内公社債75%、海外株式5%、海外公社債5%およびコール・ローン等の短期金融商品5%の実質組入比率で配分したポートフォリオとします。
3. 各資産毎のベンチマークは、[国内株式]TOPIX、[国内債券]NOMURA-BPI総合、[海外株式]MSCIコクサイ(為替ノーヘッジ・円ベース)、[海外債券]FTSE世界国債(除く日本)(為替ノーヘッジ・円ベース)および[短期金融資産]無担保コールとし、各マザーファンドはこれを中・長期的に上回る運用成果を目指します。
運用会社 | アセットマネジメントOne |
---|---|
会社概要 | みずほフィナンシャル・グループの資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 8兆9533億円 |
設立 | 1989年07月 |
受託機関 | みずほ信託銀行 | ||
---|---|---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 | ||
ベンチマーク | - | ||
評価用ベンチマーク | 合成インデックス(MHAMライフナビ・インカム) | ||
投資形態 | ファミリーファンド方式 | ||
リスク・リターン分類 | 安定利回り追求型+ | リターン(1年) | 0.66%(757位) |
設定年月日 | 2000/07/28 | 信託期間 | 無期限 |
決算回数 | 年1回 | 販売手数料(上限・税込) | 0.00% |
信託報酬 | 年率1.1% | 信託財産留保額 | 0.30% |
1年 | ★ ★ ★ |
---|---|
2年 | ★ ★ |
3年 | ★ ★ |
5年 | ★ ★ |
明細合計 | 135円 |
---|---|
信託報酬 | 130円 |
売買委託手数料 | 2円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 3円 |
売買高比率 | 0.01% |
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
アセット・ナビゲーション・ファンド(株式20)(Aナビ20) | 日 興 | ★ ★ ★ | 1.74% |
14,949
(01/21)
|
550 |
MHAMライフナビゲーション2020(ライフナビ2020) | AM-One | ★ ★ | -0.79% |
10,895
(01/21)
|
1,269 |
インカムビルダー(年1回決算型)限定為替ヘッジ | AM-One | ★ ★ ★ | 2.03% |
11,213
(01/21)
|
516 |
野村世界6資産分散投信(安定コース) | 野 村 | ★ ★ | 0.43% |
12,236
(01/21)
|
91,889 |
2020/12/04
コラム
2020/04/14
レポート
2020/06/30
レポート