高成長インド・中型株式ファンドの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.外国投資信託への投資を通じて、インドの中型株式を実質的な主要投資対象とし、信託財産の中長期的な成長を目指します。
2.「コタック・ファンズ-インディア・ミッドキャップ・ファンド(クラスX)」を通じて、主としてインドの取引所に上場している中型株式等に投資を行います。
3.中型株式とは、ニフティ500の時価総額上位51位~350位の銘柄に準じた時価総額規模を有する銘柄とします。
5.インドの代表的な総合金融グループの一つであるコタック・マヒンドラ・グループが実質的な運用を行います。主要投資対象とする外国投資信託は、インドの中型株式等に精通したコタック・マヒンドラ・アセット・マネジメント(シンガポール)が運用を行います。
ファンド概要
受託機関 | 三菱UFJ信託銀行 |
---|---|
分類 | 国際株式型-アジア・オセアニア株式型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | 値上がり益追求型+ |
設定年月日 | 2011/08/31 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | MSCIインド<Y> |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-15.42%
(1525位) |
-13.74%
(1497位) |
-1.33%
(1309位) |
15.27%
(417位) |
17.40%
(324位) |
10.76%
(77位) |
標準偏差 |
22.28
(1185位) |
19.13
(1042位) |
20.41
(1093位) |
17.35
(650位) |
24.63
(732位) |
22.09
(384位) |
シャープレシオ |
-0.71
(1214位) |
-0.73
(1279位) |
-0.07
(1134位) |
0.88
(467位) |
0.71
(499位) |
0.49
(168位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
高成長インド・中型株式ファンド
の騰落率と、その他代表的な指標の騰落率を比較できます。価格変動の割合を把握する事で取引する際のヒントとして活用できます。
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 |
|
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 83円 |
---|---|
明細合計 | 83円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 0円 |
売買高比率 | 0.02% |
運用会社概要
運用会社 | 三井住友DSアセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 三井住友フィナンシャルグループ 、大和証券グループ本社、三井住友海上、住友生命、三井住友信託銀行など各金融分野の大手企業を主要株主としつつも特定の金融グループに依存しない、国内株式・債券の運用力及び商品力を強みとする資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 9兆5864億円 |
設立 | 2002年12月 |
口コミ・評判
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
5
保有状況:保有中
保有年数:1年以上
匿名
さん今月から選挙も始まり上昇に期待!
5
保有状況:保有中
保有年数:1年未満
匿名
さん長期に保有していたマイナス投資を回復したくて10000万円で短期に決済できればと勝負に出ました。
3
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さんこのタイミングで売却する必要はないと思いますが。
この前モディ首相も来日してたし、対中国との関係も考えると、インドとの関係はこれからも良好だと思うしね。
インドに限らず、今は総じて売るタイミングではないかと。(どうしても入り用があれば売却もやむなしですが)
1
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さん高成長インド中型株式ファンドってこれから買う人いるのですか?
今、持ってる人は損しても売るべきなんですか?
3
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さんこの投信は苦戦しています。
インドは投資先としてこれから非常に有望だとは思うのですが、ボラティリティが高く、ハイリスクハイリターンになりがちで、なかでもこの中型株に投資するこの投信はさらに、ハイリスクです。
ただ反面、この流れが反転すれば、大きく値上がりしてくれるのではないかと期待します。
5
保有状況:未回答
保有年数:未回答
匿名
さん新興国企業の情報は個人では入手しにくいので投信で。インドの中型株を投資対象としていて、パフォーマンスも良さそう。
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
ダイワ・ゴールド・ファンド(ダイワ投資一任専用) | 15,460円 | 180円 |
日本株式・Jリートバランスファンド | 17,074円 | 46円 |
野村DC日本株式アクティブファンド | 23,232円 | 94円 |
ノムラ・ジャパン・オープン(確定拠出年金) | 35,756円 | 145円 |
三菱UFJライフ・バランスF(安定成長型) | 12,988円 | 20円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト