テトラ・ネクストの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.投資信託証券への投資を通じて、米国の新興企業向け株式市場を代表する株価指数先物取引を機動的に活用することにより、信託財産の中長期的な成長を目指します。
2.実質的な運用にあたっては、米国株式市場におけるトレンドを捉えることを目的とする参照指数のリターン(損益)を享受する担保付スワップ取引を行います。
3.参照指数はJ.P.モルガンが開発した「米国テクノロジー株マルチモメンタム指数(円建て、エクセスリターン)」をいい、米国の新興企業向け株式市場において、日中に発生するトレンドと特定の時期に月次で発生する月初トレンド、月中トレンド、月末トレンドの4つのトレン
4.ドを捉えることを目的とする指数です。
5.米国株式市場の「4つのトレンド」に着目し、トレンドを捉える4つの戦略(日中トレンド戦略、月初トレンド戦略、月中トレンド戦略、月末トレンド戦略)の組合せにより収益の獲得を目指します。また、ナスダック100先物を用いた効率的な戦略を目指します。
6.実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行いません。但し、実質組入外貨建資産は、担保付きスワップ取引を通じた参照指数からのリターン(損益)部分等のみとなるため、為替変動による影響は限定されます。
ファンド概要
受託機関 | SMBC信託銀行 |
---|---|
分類 | 国際株式型-北米株式型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(収益重視)型 |
設定年月日 | 2021/02/05 |
信託期間 | 2031-01-31 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | NASDAQ100<H> |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-4.98%
(626位) |
-7.61%
(1356位) |
-14.51%
(1440位) |
-3.43%
(1172位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
標準偏差 |
4.80
(202位) |
3.95
(14位) |
13.17
(514位) |
17.18
(674位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
シャープレシオ |
-1.12
(939位) |
-2.01
(1332位) |
-1.12
(1274位) |
-0.20
(1072位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 | - |
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 68円 |
---|---|
明細合計 | 67円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 1円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社概要
運用会社 | 三井住友DSアセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 三井住友フィナンシャルグループ 、大和証券グループ本社、三井住友海上、住友生命、三井住友信託銀行など各金融分野の大手企業を主要株主としつつも特定の金融グループに依存しない、国内株式・債券の運用力及び商品力を強みとする資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 9兆4878億円 |
設立 | 2002年12月 |
口コミ・評判
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
チョビン
さん匿名
さん匿名
さん匿名
さん匿名
さん匿名
さん三井住友損失補填ファンド
さんこの銘柄を見た人はこんな銘柄も見ています
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
USテクノロジー・イノベーターズ・ファンド | 三井住友DS | ★ | -6.13% |
32,330
(04/17) |
41,982 |
グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | 日 興 | ★ ★ ★ | 3.59% |
13,017
(04/17) |
273,554 |
デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド(ゼロ・コンタクト) | 日 興 | ★ ★ ★ ★ | 15.06% |
9,459
(04/17) |
229,831 |
グローバルAIファンド | 三井住友DS | ★ ★ | -6.76% |
35,844
(04/17) |
348,386 |
関連コラム



この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
ピクテ・ハイインカム・ソブリンF(毎月決算型)ヘッジなし | 7,608円 | 4円 |
三井住友・NYダウ・ジョーンズ・インデックスF(ノーヘッジ型) | 37,085円 | 765円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト