【2024年12月版】投資信託おすすめ銘柄(ファンド)5選

みんかぶが厳選した2024年12月の投資信託おすすめ銘柄5選をご紹介します!今月もおすすめの投資信託銘柄(ファンド)を5つピックアップしました。※
原則として直近5年間のリターン・シャープレシオ・標準偏差、コスト、アクセシビリティ、注目度からみんかぶ独自の手法で偏差値(みんかぶファンドスコア)を算出し、これらを基にみんかぶが総合的に評価しています。
今月は「iFree S&P500インデックス」が1位となります。
このページがファンド探しのヒントとなれば幸いです。
iFree S&P500インデックス
みんかぶファンドスコア
総合評価388点
-
シャープレシオ74pt
-
注目度54pt
-
標準偏差45pt
-
利回り(リターン)73pt
-
販売会社数48pt
-
実質信託報酬94pt
・シャープレシオは1.37%先月より上昇しました。
・注目度は先月と同じでした。
・標準偏差は先月と同じでした。
・利回り(リターン)は1.39%先月より上昇しました。
ファンド情報
更新:2024/12/05 04:34
基準価額 (前日比) |
利回り (リターン) |
実質信託報酬 | 販売会社 |
---|---|---|---|
36,422円
-18円
|
+22.63%
|
0.198% |
主に実質信託報酬とシャープレシオのスコアが高かったことから、第1位(前月順位1位)に選定されました。
たわらノーロード先進国株式
みんかぶファンドスコア
総合評価385点
-
シャープレシオ71pt
-
注目度54pt
-
標準偏差45pt
-
利回り(リターン)69pt
-
販売会社数49pt
-
実質信託報酬97pt
・シャープレシオは先月と同じでした。
・注目度は先月と同じでした。
・標準偏差は先月と同じでした。
・利回り(リターン)は先月と同じでした。
ファンド情報
更新:2024/12/05 04:34
基準価額 (前日比) |
利回り (リターン) |
実質信託報酬 | 販売会社 |
---|---|---|---|
35,238円
25円
|
+20.27%
|
0.0989% |
主に実質信託報酬とシャープレシオのスコアが高かったことから、第2位(前月順位2位)に選定されました。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
みんかぶファンドスコア
総合評価380点
-
シャープレシオ74pt
-
注目度54pt
-
標準偏差45pt
-
利回り(リターン)73pt
-
販売会社数37pt
-
実質信託報酬97pt
・シャープレシオは先月と同じでした。
・注目度は先月と同じでした。
・標準偏差は先月と同じでした。
・利回り(リターン)は先月と同じでした。
ファンド情報
更新:2024/12/05 04:34
基準価額 (前日比) |
利回り (リターン) |
実質信託報酬 | 販売会社 |
---|---|---|---|
32,779円
-15円
|
+22.79%
|
0.0937% |
主に実質信託報酬とシャープレシオのスコアが高かったことから、第3位(前月順位3位)に選定されました。
iFreeNEXT FANG+インデックス
みんかぶファンドスコア
総合評価375点
-
シャープレシオ78pt
-
注目度54pt
-
標準偏差31pt
-
利回り(リターン)100pt
-
販売会社数31pt
-
実質信託報酬81pt
・シャープレシオは先月と同じでした。
・注目度は先月と同じでした。
・標準偏差は先月と同じでした。
・利回り(リターン)は0.99%先月より下落しました。
ファンド情報
更新:2024/12/05 04:34
基準価額 (前日比) |
利回り (リターン) |
実質信託報酬 | 販売会社 |
---|---|---|---|
64,710円
607円
|
+41.45%
|
0.7755% |
主に利回り(リターン)と実質信託報酬のスコアが高かったことから、第4位(前月順位4位)に選定されました。
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
みんかぶファンドスコア
総合評価372点
-
シャープレシオ70pt
-
注目度54pt
-
標準偏差47pt
-
利回り(リターン)67pt
-
販売会社数36pt
-
実質信託報酬98pt
・シャープレシオは先月と同じでした。
・注目度は先月と同じでした。
・標準偏差は先月と同じでした。
・利回り(リターン)は先月と同じでした。
ファンド情報
更新:2024/12/05 04:34
基準価額 (前日比) |
利回り (リターン) |
実質信託報酬 | 販売会社 |
---|---|---|---|
26,706円
33円
|
+18.54%
|
0.0578% |
主に実質信託報酬とシャープレシオのスコアが高かったことから、第5位(前月順位5位)に選定されました。
投資信託おすすめ銘柄比較
今月の投資信託おすすめ銘柄の比較表です。ランキングの推移やチャート比較などもありますので、是非参考にしてみてください!
ファンド |
1位 |
2位 |
3位 |
4位 |
5位 |
---|---|---|---|---|---|
iFree S&P500インデックス | たわらノーロード先進国株式 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | iFreeNEXT FANG+インデックス | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | |
みんかぶ ファンドスコア |
388点 | 385点 | 380点 | 375点 | 372点 |
運用会社 | 大和アセットマネジメント | アセットマネジメントOne | 三菱UFJアセットマネジメント | 大和アセットマネジメント | 三菱UFJアセットマネジメント |
基準価額 | 36,422 | 35,238 | 32,779 | 64,710 | 26,706 |
純資産額 | 3427億8800万円 | 7111億1800万円 | 6兆1027億円 | 3429億3100万円 | 4兆7990億円 |
レーティング |
|
|
|
|
|
RR分類 | 値上がり益追求型 | 値上がり益追求型 | 値上がり益追求型 | 積極値上がり益追求型 | 値上がり益追求型 |
手数料 (上限・税込) |
0.00% | 0.00% | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
実質信託報酬 | 0.198% | 0.09889% | 0.09372% | 0.7755% | 0.05775% |
分配金 |
|
|
|
|
|
決算回数 | 年1回 | 年1回 | 年1回 | 年1回 | 年1回 |
リターン |
|
|
|
|
|
シャープレシオ |
|
|
|
|
|
設定日 | 2017/08/31 | 2015/12/18 | 2018/07/03 | 2018/01/31 | 2018/10/31 |
信託期間 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 |
販売会社 | 89社 | 93社 | 52社 | 33社 | 50社 |
チャート比較
ランキング推移
- 1位
- 2位
- 3位
- 4位
- 5位
みんかぶファンドスコアとは
みんかぶファンドスコアとは、ファンド選定に原則として重要な6つの要素を基に、独自の手法で偏差値を算出した値です。
原則として直近5年間のリターン(期待収益率)・シャープレシオ(効率係数)・標準偏差(平均値からの差異)、コスト(実質信託報酬)、アクセシビリティ(取扱い販売会社数)、注目度(みんかぶ月間PV数)からみんかぶ独自の手法で偏差値を算出した後、みんかぶが総合的に評価したものです。
また、現在の投資信託分類では評価が困難と思われるファンドは、当社で検討の上評価を行い、評価方法も適時見直します。
6つの評価軸について
-
シャープレシオ
投資信託がリスクに見合った収益をあげているかどうかを評価するために用いられる指標。
「効率係数」とも言われます。 -
注目度
みんかぶの月間PV数(ページが見られている数)を基に、注目されているファンドを抽出しています。
-
標準偏差
リスクを評価する代表的な指標のことです。この値が大きいほど、期待収益率の振れが大きく(リスクが大きく)なることを表わしています。
-
利回り(リターン)
利益を表す指標。すなわち投資することにより得られる収益のことです。
-
販売会社数
対象ファンドを取り扱う販売会社の件数
-
実質信託報酬
投資信託を保有している期間中、日々、間接的に負担する「運用管理費用」のことです。

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
野村DC運用戦略ファンド(マイルド) | 10,110円 | 11円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト