1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
インデックスファンド海外株式ヘッジなし(DC専用) | 日 興 | ★ ★ ★ | 9.14% |
41,429
(01/22)
|
69,089 |
グローバル株式トップフォーカス | 日 興 | - | 23.05% |
19,856
(01/22)
|
55 |
グローバル全生物ゲノム株式ファンド(年2回決算型) | 日 興 | - | - |
13,045
(01/22)
|
27,231 |
グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(年2回決算型)(グローバルMaaS(年2回決算型)) | 日 興 | - | - |
10,910
(01/22)
|
2,574 |
1. マザーファンドへの投資を通じて、主として、日本を含む世界の金融商品取引所に上場されている、生活や社会のデジタル化に関連するビジネスを行なう企業の株式に投資を行ない、中長期的な信託財産の成長をめざして運用を行ないます。
2. 今後の成長が期待される、ゼロ・コンタクト・ビジネス(非接触型ビジネス)関連企業の株式(預託証券を含みます)を中心に投資を行ないます。
3. 株式の銘柄選定にあっては、各企業の成長性、収益性、財務健全性、流動性等を勘案して行ないます。
4. 外貨建資産への投資にあたっては、原則として、為替ヘッジは行ないません。
5. 米国のアーク・インベストメント・マネジメント・エルエルシーからの助言をもとに、日興アセットマネジメント アメリカズ・インクがポートフォリオを構築します。
運用会社 | 日興アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 世界に広がる投資機会を日本に、そしてアジア太平洋地域で芽吹く豊かな投資機会を世界に提供 |
取扱純資産総額 | 17兆3252億円 |
設立 | 1959年12月 |
受託機関 | 三井住友信託銀行 | ||
---|---|---|---|
分類 | 国際株式型-グローバル株式型 | ||
ベンチマーク | - | ||
評価用ベンチマーク | MSCI AC世界株式<Y> | ||
投資形態 | ファミリーファンド方式 | ||
リスク・リターン分類 | - | リターン(1年) | -(-位) |
設定年月日 | 2020/07/31 | 信託期間 | 2030/06/07 |
決算回数 | 年1回 | 販売手数料(上限・税込) | 3.30% |
信託報酬 | 年率1.7985% | 信託財産留保額 | - |
1年 | - |
---|---|
2年 | - |
3年 | - |
5年 | - |
明細合計 | - |
---|---|
信託報酬 | - |
売買委託手数料 | - |
有価証券取引税 | - |
保管費用等 | - |
売買高比率 | - |
発表者:匿名さん 2020/09/03
DXは国策でもあるので、これからの期待度は大きいですね!期待しています!!
コメント このレビューは参考になりましたか? はい(21) いいえ(2)
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G) | 三井住友トラスト | ★ ★ ★ ★ | 39.20% |
18,383
(01/22)
|
701,504 |
netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) | G S | ★ ★ ★ ★ ★ | 33.68% |
21,255
(01/22)
|
654,355 |
グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | 日 興 | - | 125.85% |
28,119
(01/22)
|
982,494 |
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)(未来の世界(ESG)) | AM-One | - | - |
11,615
(01/22)
|
921,344 |
2020/12/04
コラム
2020/04/14
レポート
2020/06/30
レポート