三重県応援・債券ファンド(毎月決算型)の基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.投資信託証券への投資を通じて、実質的にアジア・オセアニア地域および国内の債券に投資し、安定した収益の確保と信託財産の成長をめざして運用を行います。
2.「アジア・ニュージーランド債券マザーファンド」は、アジア諸国・ニュージーランドの現地通貨建ソブリン債、およびそれと概ね同等の投資効果が期待できる債券等を主要投資対象とします。
3.「三重県関連債券マザーファンド」は、三重県に関わりが深い企業等の発行する社債、および三重県の自治体の発行する公債に投資します。
4.「フランクリン・テンプルトン・オーストラリア債券ファンド」は、豪ドル建の国債、州政府債、国際機関債、社債、モーゲージ証券及び資産担保証券等を主要投資対象として運用を行います。投資を行う公社債は、原則としてBBB-/Baa3格以上の格付けを付与されたものと
5.します。
6.実質組入外貨建資産については、原則として為替ヘッジを行いません。
7.委託会社が受取る信託報酬の中から純資産総額に対して年率0.15%を三重県の明日につながる次世代育成、社会福祉向上、環境保護等に関連した取組みおよび施設等に寄附を行います。
ファンド概要
受託機関 | 三井住友信託銀行 |
---|---|
分類 | 国際債券型-アジアオセアニア債券型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(収益重視)型 |
設定年月日 | 2010/01/28 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | FTSE豪州・NZ国債<Y> |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-3.53%
(915位) |
-4.37%
(1007位) |
-1.81%
(831位) |
1.76%
(626位) |
5.44%
(439位) |
0.91%
(405位) |
標準偏差 |
4.91
(648位) |
4.90
(309位) |
7.88
(376位) |
7.89
(330位) |
8.25
(417位) |
8.27
(243位) |
シャープレシオ |
-0.80
(521位) |
-0.96
(739位) |
-0.26
(581位) |
0.22
(483位) |
0.66
(336位) |
0.11
(403位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 |
|
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 23円 |
---|---|
明細合計 | 23円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 0円 |
売買高比率 | 0.02% |
運用会社概要
運用会社 | SBI岡三アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 岡三証券グループが掲げる経営哲学「お客さま大事」のもと、顧客に満足いただける資産運用サービスを提供 |
取扱純資産総額 | 1兆0526億円 |
設立 | 1964年10月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト