東洋ベトナム株式オープンの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.外国投資信託(円建)への投資を通じて、主としてベトナムの証券取引所に上場(これに準ずるものを含みます)している株式(DR(預託証券)を含みます)等を実質的な投資対象とし、信託財産の中長期的な成長を目指した運用を行います。
2.シンガポール籍外国投資信託証券(円建て)「UNITED VIETNAM EQUITY FUND-CLASS JPY ACC」および国内籍の親投資信託「明治安田マネープール・マザーファンド」を主要投資対象とします。
3.個別企業の成長性、財務健全性などのファンダメンタルズ、株価バリュエーション、流動性等を勘案し、「黄金の人口動態」等を背景に拡大するベトナム経済から恩恵を受けると判断される企業の株式に投資を行います。
4.実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジは行いません。
5.外国投資信託の運用は、シンガポールの大手金融機関UOB(ユナイテッド・オーバーシーズ銀行)傘下のUOBアセットマネジメント・リミテッドが行います。
ファンド概要
受託機関 | 三菱UFJ信託銀行 |
---|---|
分類 | 国際株式型-アジア・オセアニア株式型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | 値上がり益追求型 |
設定年月日 | 2022/09/27 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | MSCIベトナム<Y> |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-9.57%
(1117位) |
-2.99%
(1061位) |
-9.31%
(1366位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
標準偏差 |
6.55
(332位) |
17.25
(868位) |
14.62
(719位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
シャープレシオ |
-1.52
(1244位) |
-0.19
(926位) |
-0.65
(1192位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 | - |
5年 | - |
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 132円 |
---|---|
明細合計 | 131円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 1円 |
売買高比率 | 0.02% |
運用会社概要
運用会社 | 明治安田アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 明治安田生命グループの中核の資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 4523億円 |
設立 | 1986年11月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
三井住友・DCバランスファンド(安定型) | 13,071円 | 121円 |
ダイワ/バリューパートナーズ・チャイナ・ヘルスケア・フォーカス | 6,947円 | 128円 |
FW・UBS・日本債券ファンド | 9,722円 | 33円 |
iFree NYダウ・インデックス | 34,760円 | 1724円 |
MSインフラ株式ファンド(ヘッジあり/予想分配金提示型) | 9,726円 | 5円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト