GS日本フォーカス・グロースマーケット・ニュートラル・コース
口コミ募集中!投稿はこちら
基準価額
GS日本フォーカス・グロースマーケット・ニュートラル・コースの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.マザーファンドへの投資を通じて日本の上場株式およびTOPIX先物取引を主要投資対象とすることにより、信託財産の長期的な成長を図ることを目標として運用を行います。
2.マザーファンドを通じて、日本株式に投資するとともに、原則としてTOPIX先物取引の売建て(ショート)を行うことにより、日本株式市場全体からの影響を抑えつつ、付加価値の実現を図ります。 TOPIX先物取引の売建金額は、信託財産に属するマザーファンドの時価総
3.額とほぼ同額となるよう調整します。
4.個別企業の分析を重視したボトムアップ手法による銘柄選択を行い、原則として大型株式および中小型株式の中から持続的な成長が期待できると判断する比較的少数の銘柄でポートフォリオを構築し、長期的な投資元本の成長を追求します。
5.事業の収益性、経営陣の質に加えて株価評価基準の総合評価、目標株価からの乖離、流動性等を勘案して、銘柄選択を行います。
ファンド概要
受託機関 | みずほ信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-絶対収益追求型 |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(安定重視)型 |
設定年月日 | 2021/01/22 |
信託期間 | 2031-06-13 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | LIBOR円12M |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-2.07%
(253位) |
-2.53%
(354位) |
5.37%
(21位) |
-0.50%
(797位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
標準偏差 |
3.43
(571位) |
3.02
(178位) |
5.20
(391位) |
7.27
(324位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
シャープレシオ |
-0.74
(141位) |
-0.96
(555位) |
0.98
(22位) |
-0.08
(666位) |
-
(-位) |
-
(-位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 | - |
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 82円 |
---|---|
明細合計 | 75円 |
売買委託手数料 | 4円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 3円 |
売買高比率 | 0.02% |
運用会社概要
運用会社 | ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント |
---|---|
会社概要 | 米国ニューヨークに本拠を置くゴールドマン・サックス・グループの資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 2兆5234億円 |
設立 | 1996年02月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
GS日本フォーカス・グロースマーケット・ニュートラル・コース | 8,997円 | 60円 |
アジア・パシフィック・セレクト・リートF(毎月決算型) | 9,988円 | 144円 |
ザ・2020ビジョン | 29,009円 | 299円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト