単位型
モルガン・スタンレー社債(早期償還条項付)/BASIC戦略ファンド2023-06(インカム・ターゲット2023-06)
口コミ募集中!投稿はこちら
基準価額
モルガン・スタンレー社債(早期償還条項付)/BASIC戦略ファンド2023-06(インカム・ターゲット2023-06)の基本情報
レーティング | - |
---|---|
リターン(1年) | -1.51% |
純資産額 | 5億2300万円 |
決算回数 | 年1回 |
販売手数料(上限・税込) | 1.65% |
---|---|
信託報酬 | 年率0.396% |
実質信託報酬 | 年率0.396% |
信託財産留保額 | 0.30% |
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.モルガン・スタンレー・ファイナンス・エルエルシーが発行し、モルガン・スタンレーにより保証される円建債券(モルガン・スタンレー社債)に投資し、設定日から約8年後の当ファンドの償還価額について、元本確保を目指します。
2.モルガン・スタンレーが提供する日米欧のマルチアセット戦略「BASIC戦略2023-06」の収益率に基づいて算出されるモルガン・スタンレー社債の利金収入の獲得を目指します。
3.「BASIC戦略2023-06」の投資対象は日本、米国、欧州の株価指数先物、債券先物等です。株式・債券のバスケットは、それぞれ米国50%、欧州25%、日本25%を基本配分とします。それぞれのバスケットのリスク水準が同程度となるよう投資配分を調整し、戦略全
4.体のボラティリティが年率2%程度となるよう、投資比率を毎営業日調整します。
5.モルガン・スタンレー社債の利金収入から当ファンドの諸コスト等を差し引いた分配原資のなかから、年1回の決算時に分配を行うことを目指します。モルガン・スタンレー社債の利金は、固定クーポンと実績クーポンから構成されます。
6.モルガン・スタンレー社債には、実績クーポンの累積が額面に対して12%に達すると早期償還される条件が付与されており、当該社債が早期償還された場合、当ファンドも元本確保を目指しつつ、繰上償還します。
7.モルガン・スタンレー社債の組入比率は、原則として高位を維持することを基本とします。また、当該社債の満期または早期償還日まで保有することを前提とし、原則として銘柄入替は行いません。
ファンド概要
受託機関 | 野村信託銀行 |
---|---|
分類 | 単位型投信型-(単位型)国際債券型 |
投資形態 | ファンド・オブ・ファンズ方式 |
リスク・リターン分類 | 安定利回り追求型+ |
設定年月日 | 2023/06/30 |
信託期間 | 2031-07-14 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | TIBOR円12M |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-0.77%
|
-1.96%
|
-1.51%
|
-
|
-
|
-
|
標準偏差 |
-
|
-
|
2.01
|
-
|
-
|
-
|
シャープレシオ |
-
|
-
|
-0.88
|
-
|
-
|
-
|
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 | - |
---|---|
2年 | - |
3年 | - |
5年 | - |
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 0円 |
---|---|
明細合計 | 0円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 0円 |
売買高比率 | 0.00% |
運用会社概要
運用会社 | SOMPOアセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | SOMPOホールディングスの資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 4486億円 |
設立 | 1986年02月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
野村FP・世界株式ファンド B(野村SMA・EW向け) | 14,906円 | 246円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト