VTX DCダイナミックバランスファンド(安定成長型)
口コミ募集中!投稿はこちら
基準価額
VTX DCダイナミックバランスファンド(安定成長型)の基本情報
レーティング |
|
---|---|
リターン(1年) | -1.76% |
純資産額 | 63億9700万円 |
決算回数 | 年1回 |
販売手数料(上限・税込) | 0.00% |
---|---|
信託報酬 | 年率0.825% |
実質信託報酬 | 年率0.825% |
信託財産留保額 | - |
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.マザーファンドへの投資を通じて、主として日本株式、先進国株式、新興国株式、日本国債、先進国債券、新興国債券、国内REIT、先進国REITに投資を行い、リスクをコントロールしながら信託財産の成長を図ることを目的として運用を行います。
2.マザーファンドにおける各資産への投資は、原則として先物取引の活用または上場投資信託への投資を通じて行います。
3.中長期的にはリスク分散されたポートフォリオが効率的であるという前提のもと、各資産のリスク寄与度が等しいリスクパリティポートフォリオから期待リターンを推定し、目標リスク水準(年率4%)における期待リターンが最大となるように各資産の実質組入比率を決定し、ベー
4.スラインポートフォリオを構築します。
5.景気サイクル、投資家センチメント等についての定量分析に基づいてベースラインポートフォリオを調整し、各資産の最終的な実質組入比率である戦略ポートフォリオを構築します。
6.株式および債券への投資にあたっては、株価または長期金利の趨勢に影響を与えると考えられる複数のファクターについての定量分析に基づいて投資対象市場を選別します。
ファンド概要
受託機関 | みずほ信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
リスク・リターン分類 | 安定利回り追求型+ |
設定年月日 | 2023/03/01 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | 合成インデックス(VTXダイナミックバランス・安定成長型) |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-1.99%
|
-2.84%
|
-1.76%
|
-
|
-
|
-
|
標準偏差 |
1.00
|
1.04
|
2.10
|
-
|
-
|
-
|
シャープレシオ |
-2.39
|
-3.05
|
-0.94
|
-
|
-
|
-
|
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 | - |
5年 | - |
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 96円 |
---|---|
明細合計 | 83円 |
売買委託手数料 | 5円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 8円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社概要
運用会社 | バーテックス・インベストメント・ソリューションズ |
---|---|
会社概要 | - |
取扱純資産総額 | 286億円 |
設立 | 2022年08月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
はじめてのNISA・日本株式インデックス(TOPIX) | 11,490円 | 400円 |
日本株厳選バリュー投資 | 9,927円 | 359円 |
SBI・UTIインドインフラ関連株式ファンド | 17,642円 | 282円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト