ランキングデータ更新 2025年6月

みんかぶ投信トップページの投信ランキングを更新しました。(2025年6月末基準)
リターンランキング=(基準価額+分配金(再投資))
スペース
1年利回り(リターン)ランキング
1位から3位までは前月と同じファンドとなりました。
4位と5位は前月の米国IPOニューステージ・ファンドシリーズのファンドに替わって、グローバル・フィンテック株式ファンドシリーズのファンドとなりました。
順位 |
ファンド名 |
運用会社 |
リターン(1年) |
1 |
大 和 |
110.75% |
|
2 |
大 和 |
96.19% |
|
3 |
農中全共連 |
71.19% |
|
4 |
日 興 |
59.98% |
|
5 |
日 興 |
59.93% |
スペース
3年利回り(リターン)ランキング
「iFreeレバレッジFANG+」は、4月から3カ月連続のトップです。
「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」は前月の4位から2ランクアップしました。
順位 |
ファンド名 |
運用会社 |
リターン(3年) |
1 |
大 和 |
68.14% |
|
2 |
野 村 |
50.19% |
|
3 |
大 和 |
47.61% |
|
4 |
大 和 |
45.74% |
|
5 |
大 和 |
45.71% |
スペース
5年利回り(リターン)ランキング
前月に続いて「野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)」がトップです。
順位 |
ファンド名 |
運用会社 |
リターン(5年) |
1 |
野 村 |
41.64% |
|
2 |
三井住友DS |
40.35% |
|
3 |
野 村 |
38.99% |
|
4 |
野 村 |
38.46% |
|
5 |
大 和 |
37.00% |
スペース
【関連記事】
配信元:NTTデータ・エービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | 米国エネルギー革命関連ファンドBコース(為替ヘッジなし)(エネルギーレボリューション) | 野 村 |
★
★
★
★
★
|
2 | 米国エネルギー革命関連ファンド(年1回決算型)為替ヘッジなし(エネルギーレボリューション) | 野 村 |
★
★
★
★
★
|
3 | グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり) | 日 興 |
★
★
★
★
★
|
4 | グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型) | 日 興 |
★
★
★
★
★
|
5 | iFreeNEXT FANG+インデックス | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
6 | FANG+インデックス・オープン | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
7 | テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍 | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
8 | テーマレバレッジブロックチェーン2倍 | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
9 | 日本株厳選ファンド・メキシコペソコース | 三井住友DS |
★
★
★
★
|
10 | 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) | 野 村 |
★
★
★
|
11 | iFreeレバレッジFANG+ | 大 和 |
-
|
12 | iFreeレバレッジATMX+ | 大 和 |
-
|
13 | NZAM・レバレッジ中国株式2倍ブル | 農中全共連 |
-
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
7月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト