“みつぼしフライト”の第6弾が登場!

りそなアセットマネジメントは人気シリーズ“みつぼしフライト”の第6弾「りそな・リスクコントロールファンド2020-02(みつぼしフライト2020-02)」を新規設定。2020年2月17日に設定・運用開始を予定しています。
同シリーズはこれまでの5本で、1,270億円超の資産残高となっています。
このみつぼしフライトシリーズのファンドは、以下3つのことを約束しているところが特長です。
1.大きな揺れを抑えながら安定したリターンを追求します
2.「確保ライン」を設定し元本95%を確保します
3.申込・換金手数料0円!信託報酬も応じ見直します
同社の年金運用で培った独自の運用手法を用いて、安定したリターンを目指し、コストもお客様本位の料金体系を目指すとのことです。また、元本の95%を確保するという保証付きの投資信託としては、国内銀行初の商品です。
独自の運用手法とは、投資環境を定量的に分析し、「強気」と判断される場合には成長性重視資産の配分比率を上昇させ、「弱気」と判断される場合には安定性重視資産の配分比率を上昇させることにより、運用リスクをコントロールするというものです。こうした投資環境の的確な把握は、同社がグローバル指標を用いて開発した、定量的な手法とのこと。この定量的手法を用いた「リスクコントロール戦略」は、主に機関投資家向けに提供されており、その運用残高は2019年6月末時点で4,400億円以上にのぼるそうです。
みつぼしフライトシリーズは、単位型投信で購入・申込期間が限定されています。このため、現在運用されているシリーズの購入はできません。同シリーズでの運用を検討されている方は、新たなシリーズを購入する必要があります。募集申込期間は2019年12月17日~2020年2月14日となっていますので、この期間内に購入する必要があります。
【関連記事】
❏みつぼしフライトシリーズの累計資産残高が1,000億円を突破!第5弾も登場予定
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
パインブリッジ世界国債インカムオープン「年金タイプ」 | 7,771円 | 55円 |
日興スリートップ(隔月分配型) | 6,619円 | 69円 |
eMAXISバランス(8資産均等型) | 30,158円 | 288円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト