1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
1. マザーファンド投資を通じて、外国債券、外国不動産投資信託証券(REIT)および外国株式への投資を行い、安定的な収益の確保と信託財産の着実な成長を目標として運用を行います。
2. 各資産への投資は、DIAM高格付インカム・オープン・マザーファンド、DIAM US・リート・オープン・マザーファンド、DIAM インターナショナル・リート・インカム・オープン・マザーファンドおよびDIAM世界好配当株オープン・マザーファンドを通じて行います。各マザーファンドの配分比率は、外国債券(50%)、外国REIT(25%)、外国株式(25%)を基本配分とします。
3. 外国債券への投資にあたっては、実質的に高格付資源国の公社債を主要投資対象とし、投資対象となる公社債は、国債を中心に信用力の高いAA格以上の格付けを取得しているとともに、流動性の高い銘柄とします。
4. 外国不動産投資信託証券(REIT)への投資にあたっては、実質的に日本を除く世界各国の証券取引所に上場もしくは上場に準ずるREITを主要投資対象とし、信託財産の着実な成長と比較的高い配当利回りを安定的に獲得することを目標として運用を行います。
5. 外国株式への投資にあたっては、実質的に日本を除く世界各国の好配当株式を主要投資対象とし、配当利回りの高い銘柄および増配の期待できる銘柄を選定することで、安定的な配当収入およびキャピタルゲインを享受することをめざします。
6. 実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジは行いません。
受託機関 | みずほ信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(収益重視)型 |
設定年月日 | 2005/09/29 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | 合成インデックス(DIAM・世界インカム・オープン) |
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン
|
-1.97%
(1306位) |
1.00%
(1022位) |
6.88%
(712位) |
7.02%
(540位) |
6.54%
(464位) |
3.65%
(249位) |
標準偏差
|
4.38
(547位) |
5.20
(502位) |
6.64
(583位) |
10.03
(689位) |
12.03
(558位) |
10.65
(239位) |
シャープレシオ
|
-0.51
(1010位) |
0.15
(793位) |
1.01
(671位) |
0.70
(501位) |
0.54
(471位) |
0.34
(266位) |
1年 | ★ ★ ★ |
---|---|
2年 | ★ ★ ★ |
3年 | ★ ★ ★ |
5年 | ★ ★ ★ |
明細合計 | 71円 |
---|---|
信託報酬 | 68円 |
売買委託手数料 | 1円 |
有価証券取引税 | 1円 |
保管費用等 | 1円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社 | アセットマネジメントOne |
---|---|
会社概要 | みずほフィナンシャル・グループの資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 13兆5015億円 |
設立 | 1989年07月 |
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
フィデリティ・日本配当成長株投信 | フィデリティ | ★ ★ ★ ★ | 14.85% |
12,487
(02/14)
|
8,099 |
次世代米国代表株ファンド(メジャー・リーダー) | 三菱UFJAM | ★ ★ | 22.49% |
10,263
(02/14)
|
173,353 |
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ | ★ ★ ★ | 22.37% |
9,406
(02/14)
|
1,852,467 |
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス | ★ ★ ★ | 27.10% |
11,853
(02/14)
|
3,484,536 |
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ファンド名 | 基準価額 (前日比) |
|
---|---|---|
1
位
|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
33,855円
-23円
|
2
位
|
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) |
9,406円
-15円
|
3
位
|
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
27,773円
-10円
|
4
位
|
iFreeNEXT FANG+インデックス |
72,644円
+271円
|
5
位
|
netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) |
40,681円
+121円
|