『投信から資金流出!?』 ~2月の資産増減状況より~

2019年2月の投資信託の概況が投資信託協会から発表されました。
設定額から解約額と償還額を差し引いた資金流出入額をみると、2018年12月の資金流出から2019年1月に資金流入に転じたものの、2月は2,821億円の資金流出となりました。
投資信託は、個人の資産形成の手段として注目が高まっており、今後は積立投資による残高と購入額のシェアは高くなっていくでしょう。但し、現時点では一般的な購入による投資家のシェアがまだ高い状況です。どうしても投資環境の変化の影響を受けることは避けられません。
2019年に入り金融マーケットが堅調に推移したことから、運用等による増加額は2カ月連続で高水準でした。その為、利益確定に動いた投資家も多かったものと思われます。
個人投資家の動向を見るため、国内株式インデックス型ファンドの純資産上位3ファンド(除くETF)の状況を確認してみました。
確かに2月は資金流出ですが、それ以前は大幅な資金流入となっています。
主要国内株式インデックス型ファンドの資金流出入状況
(単位:百万円)
ファンド名 | 運用会社 | 純資産総額 | 資金流出入額 | |
2月末 | '18/3~'19/1 | '19/2 | ||
▲238 | ||||
インデックスファンド225 | 日 興 | 226,510 | 33,685 | |
日経225ノーロードオープン | AM-One | 203,851 | 53,826 | ▲6,979 |
MHAM株式インデックスファンド225 | AM-One | 181,904 | 42,433 | ▲1,216 |
資産運用における投信の活用方法は様々です。
1カ月間の資金流出入状況から「投資信託の資金流出が始まったのでは?」と不安にならず目的に応じて活用していきたいものです。
配信元:NTTデータ エービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | インデックスファンド225 | 日 興 |
★
★
★
|
2 | MHAM株式インデックスファンド225 | AM-One |
★
★
★
|
3 | 日経225ノーロードオープン | AM-One |
★
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
JPMジャパンマイスター | 31,144円 | 114円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト