「SBI日本株4.3ブル」が値上り率トップ 今週の市況概況

10/03(月)~10/07(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「SBI日本株4.3ブル」、値下り率トップは「楽天日本株3.8倍ベアⅡ」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(09/30) | 今週(10/07) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 25,937.21 | 27,116.11 | +1,178.90(+4.55%) |
TOPIX | 1,835.94 | 1,906.80 | +70.86(+3.86%) |
NYダウ | 29,172.93 | 29,425.76 | +252.83(+0.87%) |
米ドル/円 | 144.70 | 145.13 | +0.43(+0.30%) |
ドバイ原油 | 69,910 | 74,990 | +5,080(+7.27%) |
東京金 | 7,726 | 7,948 | +222(+2.87%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(09/30) | 今週(10/07) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | SBI日本株4.3ブル | 5,878 | 7,047 | +1,169(+19.89%) |
2 | 楽天日本株4.3倍ブル | 8,409 | 10,076 | +1,667(+19.82%) |
3 | 楽天日本株トリプル・ブル | 54,138 | 61,534 | +7,396(+13.66%) |
4 | (ダイワ・ブルベアF6)ブル3倍日本株ポートフォリオ6 | 6,050 | 6,876 | +826(+13.65%) |
5 | テーマレバレッジeコマース2倍 | 2,101 | 2,381 | +280(+13.33%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(09/30) | 今週(10/07) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 7,495 | 6,288 | -1,207(-16.10%) |
2 | SBI日本株3.8ベア | 495 | 416 | -79(-15.96%) |
3 | SBI日本株3.7ベアⅢ | 748 | 631 | -117(-15.64%) |
4 | 楽天日本株トリプル・ベアⅤ | 8,138 | 7,098 | -1,040(-12.78%) |
5 | (野村ハイパーブル・ベア8)日本ハイパーベア8 | 4,882 | 4,353 | -529(-10.84%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | ブル3倍日本株ポートフォリオ6 | 大 和 |
-
|
2 | テーマレバレッジeコマース2倍 | 大 和 |
-
|
3 | SBI日本株4.3ブル | SBI |
-
|
4 | 楽天日本株トリプル・ブル | 楽 天 |
-
|
5 | 楽天日本株4.3倍ブル | 楽 天 |
-
|
6 | 楽天日本株トリプル・ベアⅤ | 楽 天 |
-
|
7 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 楽 天 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
キャピタル・エマージング・ストラテジー・ファンドF | 11,180円 | 0円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト