「iFreeレバレッジATMX+」が値上り率トップ 今週の市況概況

11/14(月)~11/18(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「iFreeレバレッジATMX+」、値下り率トップは「(T&D WブルベアS8)中国・ダブルベア8」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(11/11) | 今週(11/18) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 28,263.57 | 27,899.77 | -363.80(-1.29%) |
TOPIX | 1,977.76 | 1,967.03 | -10.73(-0.54%) |
NYダウ | 33,589.46 | 33,601.03 | +11.57(+0.03%) |
米ドル/円 | 138.77 | 140.19 | +1.42(+1.02%) |
ドバイ原油 | 73,410 | 69,930 | -3,480(-4.74%) |
東京金 | 7,990 | 7,915 | -75(-0.94%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/11) | 今週(11/18) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | iFreeレバレッジATMX+ | 752 | 1,003 | +251(+33.38%) |
2 | (T&D WブルベアS8)中国・ダブルブル8 | 3,432 | 4,290 | +858(+25.00%) |
3 | テーマレバレッジ中国ニューエコノミー2倍 | 1,915 | 2,254 | +339(+17.70%) |
4 | iFreeNEXT ATMX+ | 4,657 | 5,359 | +702(+15.07%) |
5 | UBS中国新時代株式ファンド(年1回決算型) | 9,477 | 10,752 | +1,275(+13.45%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/11) | 今週(11/18) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | (T&D WブルベアS8)中国・ダブルベア8 | 16,115 | 12,360 | -3,755(-23.30%) |
2 | 世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型F(ブラジルレアル) | 2,362 | 2,148 | -214(-9.06%) |
3 | 野村ドイチェ高配当インフラ関連株投信(BRレアル)年2回 | 24,988 | 22,741 | -2,247(-8.99%) |
4 | 野村ドイチェ高配当インフラ関連株投信(BRレアル)毎月 | 5,836 | 5,312 | -524(-8.98%) |
5 | FANG+2倍ベア | 6,032 | 5,491 | -541(-8.97%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | iFreeNEXT ATMX+ | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | 野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(ブラジルレアルコース)毎月分配型 | 野 村 |
★
★
★
|
3 | 野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(ブラジルレアルコース)年2回決算型 | 野 村 |
★
★
★
|
4 | UBS中国新時代株式ファンド(年1回決算型) | UBS |
★
★
★
|
5 | 世界インフラ関連好配当株式 通貨選択型ファンド(ブラジル・レアルコース)(インフラプラス(ブラジル・レアルコース)) | 三井住友トラスト |
★
★
★
|
6 | テーマレバレッジ中国ニューエコノミー2倍 | 大 和 |
-
|
7 | iFreeレバレッジATMX+ | 大 和 |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト