金鉱株ファンドが年間リターン25.43%で4位。 年間リターンランキング 更新 (2019年7月末)

みんかぶ投信トップページの投信ランキング(基準価額+分配金(再投資)等を含めたリターンランキング)を更新しました。
リターンランキング 詳しくはこちら (分類ごとのランキングが確認できます)
7月の年間リターンランキングの上位は、6月末と同様にブラジル関連ファンドとなっています。
但し、リターンは全体的に低下しています。
【上位ファンド】
順位 | ファンド名 | 運用会社 |
リターン (1年) |
1 | LM・ブラジル高配当株ファンド(毎月分配型) | LM | 30.90% |
2 | ブラジル高配当株オープン(毎月決算型) | 三井住友トラスト | 29.70% |
3 | ダイワ・ブラジル株式オープン-リオの風- | 大和 | 29.27% |
4 | ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンAコース | ブラックロック | 25.43% |
5 | ブラジル株式ファンド | 日興 | 25.24% |
4位に入った「ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンAコース」は、世界の金鉱株を主要投資対象とするファンドです。
金鉱株の株価は、金価格との相関が高いことで知られていますが、金鉱株の収益にはレバレッジがかかるので、金価格に連動するETFを投資対象とするファンドに比べると、基準価額の変動が大きくなる傾向があります。
「ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンAコース」は、外貨建て資産について為替ヘッジをしますが、為替ヘッジをしない「ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンBコース」もあります。
みんかぶ投信の「比較チャート」機能を使って、「ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンBコース」と金価格、ETF型のゴールドファンドの値動きを比較してみました。
比較に使ったファンドは、「ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) 」(設定・運用 日興アセットマネジメント)です。(青線)
分散投資先として、「金(ゴールド)」をポートフォリオに加えることを検討する場合は、それぞれの特性を予め確認する必要がありそうです。
【関連レポート】
【関連ニュース】
❏ブラジル株式ファンドが上位を独占!!年間リターンランキング 更新
❏「サイバーセキュリティ株式オープン」が3位に 年間リターンランキング(4月)
配信元:NTTデータ エービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンAコース | ブラックロック |
★
★
★
★
★
|
2 | ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンBコース | ブラックロック |
★
★
★
★
★
|
3 | フランクリン・テンプルトン・ブラジル高配当株ファンド(毎月分配型) | フランクリン |
★
★
★
★
|
4 | ブラジル高配当株オープン(毎月決算型) | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
5 | ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし) | 日 興 |
★
★
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
米国ABC戦略ファンド(5倍コース) | 4,318円 | 1円 |
UBS次世代テクノロジー・ファンド | 13,880円 | 468円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト