「SBI日本株4.3ブル」が値上り率トップ 今週の市況概況

12/09(月)~12/13(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「SBI日本株4.3ブル」、値下り率トップは「グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回)」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(12/06) | 今週(12/13) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 23,402.91 | 23,967.49 | +564.58(+2.41%) |
TOPIX | 1,715.91 | 1,742.20 | +26.29(+1.53%) |
NYダウ | 28,015.06 | 28,135.38 | +120.32(+0.43%) |
米ドル/円 | 108.58 | 109.37 | +0.79(+0.73%) |
ドバイ原油 | 39,640 | 40,750 | +1,110(+2.80%) |
東京金 | 5,139 | 5,160 | +21(+0.41%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(12/06) | 今週(12/13) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | SBI日本株4.3ブル | 8,383 | 9,318 | +935(+11.15%) |
2 | 楽天日本株4.3倍ブル | 11,684 | 12,984 | +1,300(+11.13%) |
3 | ブル3倍日本株ポートフォリオⅤ | 10,944 | 11,795 | +851(+7.78%) |
4 | 楽天日本株トリプル・ブル | 51,906 | 55,934 | +4,028(+7.76%) |
5 | 資源株ファンド<ブラジルレアル>(毎月分配型) | 1,185 | 1,275 | +90(+7.59%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(12/06) | 今週(12/13) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回) | 11,269 | 10,090 | -1,179(-10.46%) |
2 | SBI日本株3.7ベアⅢ | 5,012 | 4,531 | -481(-9.60%) |
3 | 三菱/AMP欧州リート・不動産関連株式(ヘッジあり・3ヵ月決算型) | 10,806 | 9,864 | -942(-8.72%) |
4 | グローバル・フィンテック株式ファンド(ヘッジあり・年2回) | 10,978 | 10,029 | -949(-8.64%) |
5 | 楽天日本株トリプル・ベアⅣ | 6,600 | 6,086 | -514(-7.79%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回決算型) | 日 興 |
★
★
★
★
|
2 | グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型) | 日 興 |
★
★
★
|
3 | 資源株ファンド通貨選択シリーズ<ブラジルレアル・コース>(毎月分配型) | 日 興 |
★
★
|
4 | SBI日本株4.3ブル | SBI |
-
|
5 | 楽天日本株トリプル・ブル | 楽 天 |
-
|
6 | 楽天日本株4.3倍ブル | 楽 天 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト