ダイワ・マルチアセット・ファンド・シリーズ(ミルフィーユ)(奇数月分配型)安定重視ポートフォリオ
口コミ募集中!投稿はこちら
基準価額
ダイワ・マルチアセット・ファンド・シリーズ(ミルフィーユ)(奇数月分配型)安定重視ポートフォリオの基本情報
基準価額・純資産額チャート
運用方針
1.マザーファンドへの投資を通じて、内外の公社債、不動産投資信託証券(リート)および株式を実質的な主要投資対象とし、安定的な配当等収益の確保と信託財産の着実な成長を目指して運用を行います。
2.各資産への投資は、ダイワ・外債ソブリン・マザーファンド、ダイワ日本国債マザーファンド、ダイワ・グローバルREIT・マザーファンド、ダイワJ-REITアクティブ・マザーファンド、ダイワ北米好配当株マザーファンド、ダイワ欧州好配当株マザーファンド、ダイワ・ア
3.ジア・オセアニア好配当株マザーファンド、ダイワ好配当日本株マザーファンドを通じて行います。
4.各マザーファンドの標準組入比率については、海外債券35%、国内債券35%、海外リート5%、国内リート5%、海外株式10%、国内株式10%を目処とします。
5.グローバルREITマザーファンド、北米好配当株マザーファンド(委託先:コーヘン&スティアーズ・キャピタル・マネジメント・インク)、欧州好配当株マザーファンド(委託先:アムンディ・アイルランド・リミテッド)の外貨建資産の運用指図にかかる権限をそれぞれ委託し
6.ます。
ファンド概要
受託機関 | 三井住友信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(安定重視)型 |
設定年月日 | 2005/11/14 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | 合成インデックス(ダイワ・マルチアセットファンド・安定重視) |
リターンとリスク
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン |
-1.50%
(961位) |
-1.20%
(1008位) |
0.82%
(822位) |
3.78%
(580位) |
3.80%
(549位) |
1.82%
(247位) |
標準偏差 |
3.77
(272位) |
3.97
(277位) |
4.55
(269位) |
5.91
(183位) |
5.99
(124位) |
5.43
(61位) |
シャープレシオ |
-0.49
(750位) |
-0.37
(779位) |
0.14
(645位) |
0.63
(476位) |
0.63
(427位) |
0.34
(221位) |
ファンドと他の代表的な資産クラスとの騰落率の比較
レーティング
1年 |
|
---|---|
2年 |
|
3年 |
|
5年 |
|
1万口あたり費用明細
信託報酬 | 72円 |
---|---|
明細合計 | 68円 |
売買委託手数料 | 1円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 2円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社概要
運用会社 | 大和アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 1959年の設立以来、大和証券グループの資産運用会社として、様々な投資信託を提供 |
取扱純資産総額 | 27兆7039億円 |
設立 | 1959年12月 |
口コミ・評判
口コミ募集中!レビューを投稿してみませんか?
口コミを投稿する
このファンドに対する、あなたの評価を教えてください!
を選択して評価
この投資信託の売買履歴を振り返りませんか?
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
LOSA長期保有型国際分散インデックスファンド | 20,810円 | 57円 |
大和住銀・日本グロース株ファンド | 20,866円 | 16円 |
野村未来トレンド発見ファンド C(為替ヘッジあり) | 9,518円 | 46円 |
野村マッコーリー・プライベート・インフラ・ファンド | 9,955円 | 1円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト