1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
1. マザーファンドへの投資を通じて、外国債券、国内株式および外国不動産投資証券(リート)を主要投資対象とし、安定的なインカムゲインの確保に加え、キャピタルゲインの獲得を目指します。
2. 3資産のリスク量が等しくなるように分散投資を行います。各マザーファンドへの構成比は、「外国債券パッシブ・ファンド・マザーファンド」60%、「インデックス225マザーファンド」22%、「外国リート・パッシブ・ファンド・マザーファンド」18%とします(2024年11月末現在)。
3. 「外国債券パッシブ・ファンド・マザーファンド」は、主として日本を除く世界主要国の公社債に投資し、FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ベース、為替ヘッジなし)に連動する投資成果を目指して運用を行います。
4. 「インデックス225マザーファンド」は、日経平均トータルリターン・インデックスの動きに連動する投資成果をめざした運用を行ないます。
5. 「外国リート・パッシブ・ファンド・マザーファンド」は、主として日本を除く世界各国の証券取引所に上場する不動産投資信託証券に投資し、S&P先進国REITインデックス(除く日本、円換算ベース、配当込み、為替ヘッジなし)に連動する投資成果を目指して運用を行います。
受託機関 | みずほ信託銀行 |
---|---|
分類 | 複合商品型-国際複合商品型 |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
リスク・リターン分類 | バランス(収益重視)型 |
設定年月日 | 2005/12/28 |
信託期間 | 無期限 |
ベンチマーク | - |
評価用ベンチマーク | 合成インデックス(DIAM・パッシブ資産分散ファンド) |
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 3年 | 5年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|
リターン
|
-1.41%
(1263位) |
0.69%
(1105位) |
6.88%
(713位) |
7.14%
(529位) |
5.84%
(522位) |
3.91%
(226位) |
標準偏差
|
6.36
(862位) |
7.82
(806位) |
7.39
(651位) |
8.83
(516位) |
8.88
(315位) |
8.87
(177位) |
シャープレシオ
|
-0.26
(877位) |
0.06
(912位) |
0.91
(721位) |
0.81
(438位) |
0.66
(391位) |
0.44
(196位) |
1年 | ★ ★ ★ |
---|---|
2年 | ★ ★ ★ |
3年 | ★ ★ ★ |
5年 | ★ ★ ★ |
明細合計 | 67円 |
---|---|
信託報酬 | 66円 |
売買委託手数料 | 0円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 1円 |
売買高比率 | 0.01% |
運用会社 | アセットマネジメントOne |
---|---|
会社概要 | みずほフィナンシャル・グループの資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 13兆5015億円 |
設立 | 1989年07月 |
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM | ★ ★ ★ ★ ★ | 30.47% |
33,855
(02/14)
|
7,001,255 |
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) | 楽 天 | ★ ★ ★ ★ ★ | 30.12% |
34,357
(02/14)
|
1,866,276 |
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・VT) | 楽 天 | ★ ★ ★ ★ | 24.56% |
26,485
(02/14)
|
583,583 |
ひふみプラス | レオス | ★ | 5.47% |
60,494
(02/14)
|
566,017 |
この投資信託を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ファンド名 | 基準価額 (前日比) |
|
---|---|---|
1
位
|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
33,855円
-23円
|
2
位
|
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) |
9,406円
-15円
|
3
位
|
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
27,773円
-10円
|
4
位
|
iFreeNEXT FANG+インデックス |
72,644円
+271円
|
5
位
|
netWIN GSテクノロジー株式ファンドBコース(為替ヘッジなし) |
40,681円
+121円
|