1.1994年3月以前に設定されたファンドについては、1994年4月以降のチャートです。
2.公社債投信は、1997年12月以降のチャートです。
3.私募から公募に変更されたファンドは、変更後のチャートです。
4.投信会社間で移管が行われたファンドについては、移管後のチャートになっている場合があります。
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
SMBC円資産ファンド | 三井住友DS | ★ | -1.88% |
10,274
(02/26)
|
2,399 |
東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)(円奏会(年1回決算型)) | 東京海上 | ★ | -6.34% |
10,863
(02/26)
|
273,007 |
日本配当追求株ファンド(価格変動抑制型)(はいとう日本) | 三菱UFJ国際 | ★ ★ | -11.62% |
8,444
(02/26)
|
4,456 |
ノムラ日本株ベータヘッジ戦略ファンド(SMA専用) | 野 村 | ★ ★ ★ ★ | 3.10% |
9,843
(02/26)
|
719 |
運用会社 | 東京海上アセットマネジメント |
---|---|
会社概要 | 1985年12月に創業した東京海上グループの中核資産運用会社 |
取扱純資産総額 | 1兆6832億円 |
設立 | 1985年12月 |
受託機関 | 三菱UFJ信託銀行 | ||
---|---|---|---|
分類 | 複合商品型-国内複合商品型 | ||
ベンチマーク | - | ||
評価用ベンチマーク | TOPIX(配当込み)15%+東証REIT指数(配当込み)15%+野村BPI70% | ||
投資形態 | ファミリーファンド方式 | ||
リスク・リターン分類 | 安定利回り追求型 | リターン(1年) | -6.35%(1059位) |
設定年月日 | 2012/11/09 | 信託期間 | 2032/07/23 |
決算回数 | 毎月 | 販売手数料(上限・税込) | 1.65% |
信託報酬 | 年率0.924% | 信託財産留保額 | - |
1年 | ★ |
---|---|
2年 | ★ ★ |
3年 | ★ ★ ★ |
5年 | ★ ★ ★ |
明細合計 | 52円 |
---|---|
信託報酬 | 51円 |
売買委託手数料 | 1円 |
有価証券取引税 | 0円 |
保管費用等 | 0円 |
売買高比率 | 0.01% |
発表者:匿名さん 2019/04/10
資金流入継続中。やっぱり海外資産には投資しない方が安心できるのかな?
コメント このレビューは参考になりましたか? はい(4) いいえ(4)
ファンド名 | 運用会社 | レーティング | リターン (1年) |
基準価額 (円) |
純資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | ピクテ | ★ ★ | -11.14% |
2,413
(02/26)
|
905,970 |
グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) | 日 興 | ★ ★ ★ | 5.75% |
13,659
(02/26)
|
240,681 |
次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G) | 三井住友トラスト | ★ ★ ★ ★ | 48.39% |
18,021
(02/26)
|
684,946 |
ひふみプラス | レオス | ★ ★ ★ ★ | 24.34% |
49,035
(02/26)
|
437,342 |
順位 | 銘柄名 |
---|---|
1
位
|
|
2
位
|
|
3
位
|
|
4
位
|
|
5
位
|
|
6
位
|