「iFreeレバレッジATMX+」が値上り率トップ 今週の市況概況

05/16(月)~05/20(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「iFreeレバレッジATMX+」、値下り率トップは「ダイワ・ロシア株ファンド」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(05/13) | 今週(05/20) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 26,427.65 | 26,739.03 | +311.38(+1.18%) |
TOPIX | 1,864.20 | 1,877.37 | +13.17(+0.71%) |
NYダウ | 32,112.24 | 31,300.96 | -811.28(-2.53%) |
米ドル/円 | 129.17 | 127.80 | -1.38(-1.06%) |
ドバイ原油 | 76,890 | 76,920 | +30(+0.04%) |
東京金 | 7,521 | 7,567 | +46(+0.61%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(05/13) | 今週(05/20) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | iFreeレバレッジATMX+ | 1,555 | 1,821 | +266(+17.11%) |
2 | テーマレバレッジクリーンテック2倍 | 7,159 | 8,256 | +1,097(+15.32%) |
3 | テーマレバレッジEV2倍 | 9,134 | 10,333 | +1,199(+13.13%) |
4 | eMAXIS Neoクリーンテック | 7,213 | 8,147 | +934(+12.95%) |
5 | テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍 | 4,163 | 4,680 | +517(+12.42%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(05/13) | 今週(05/20) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | ダイワ・ロシア株ファンド | 7,567 | 948 | -6,619(-87.47%) |
2 | ロシア・ボンド・オープン(毎月決算型) | 2,839 | 1,142 | -1,697(-59.77%) |
3 | ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型) | 3,467 | 1,400 | -2,067(-59.62%) |
4 | (T&D WブルベアS8)中国・ダブルベア8 | 13,793 | 12,543 | -1,250(-9.06%) |
5 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 8,357 | 7,861 | -496(-5.94%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍 | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | eMAXIS Neoクリーンテック | 三菱UFJAM |
★
★
|
3 | ダイワ・ロシア株ファンド | 大 和 |
-
|
4 | ロシア・ボンド・オープン(毎月決算型) | 大 和 |
-
|
5 | ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型) | 大 和 |
-
|
6 | テーマレバレッジクリーンテック2倍 | 大 和 |
-
|
7 | テーマレバレッジEV2倍 | 大 和 |
-
|
8 | iFreeレバレッジATMX+ | 大 和 |
-
|
9 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 楽 天 |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト