「テーマレバレッジDX2倍」が値上り率トップ 今週の市況概況

11/04(月)~11/08(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「テーマレバレッジDX2倍」、値下り率トップは「S&P500 3倍ベア」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(11/01) | 今週(11/08) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 38,053.67 | 39,500.37 | +1,446.70(+3.80%) |
TOPIX | 2,644.26 | 2,742.15 | +97.89(+3.70%) |
NYダウ | 42,149.34 | 43,862.10 | +1,712.76(+4.06%) |
米ドル/円 | 152.97 | 152.93 | -0.04(-0.03%) |
ドバイ原油 | 67,780 | 68,690 | +910(+1.34%) |
東京金 | 13,570 | 13,254 | -316(-2.33%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/01) | 今週(11/08) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | テーマレバレッジDX2倍 | 8,890 | 10,588 | +1,698(+19.10%) |
2 | S&P500・4倍ブル型ファンド | 11,567 | 13,738 | +2,171(+18.77%) |
3 | NASDAQ100 3倍ブル | 17,796 | 21,123 | +3,327(+18.70%) |
4 | NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) | 24,119 | 28,627 | +4,508(+18.69%) |
5 | 楽天日本株4.3倍ブル | 22,161 | 25,647 | +3,486(+15.73%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/01) | 今週(11/08) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | S&P500 3倍ベア | 4,915 | 4,243 | -672(-13.67%) |
2 | SBI日本株3.8ベアⅡ | 903 | 780 | -123(-13.62%) |
3 | 楽天・日本株3.8倍ベアⅢ | 7,560 | 6,535 | -1,025(-13.56%) |
4 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 565 | 489 | -76(-13.45%) |
5 | NASDAQ100 2倍ベア | 9,699 | 8,606 | -1,093(-11.27%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) | 大 和 |
★
★
|
2 | NASDAQ100 2倍ベア | 大 和 |
-
|
3 | テーマレバレッジDX2倍 | 大 和 |
-
|
4 | S&P500 3倍ベア | 大 和 |
-
|
5 | NASDAQ100 3倍ブル | 大 和 |
-
|
6 | SBI日本株3.8ベアⅡ | SBI |
-
|
7 | 楽天日本株4.3倍ブル | 楽 天 |
-
|
8 | 楽天・日本株3.8倍ベアⅢ | 楽 天 |
-
|
9 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 楽 天 |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
楽天レバレッジNASDAQ-100 | 7,755円 | 21円 |
オーストラリアREITファンド(毎月決算型) | 10,281円 | 110円 |
(ダイワ・ブルベアF6)ベア2倍日本株ポートフォリオ6 | 3,435円 | 86円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト