2019年12月 第5週 イベントカレンダー

国内政治/海外政治/国内経済/海外経済/企業/行事/産業見本市/学会/文化/スポーツ/歴史の各イベント情報をお届けいたします。
関連銘柄では、イベントに関連して、注目されそうな銘柄をピックアップしています。
2019年12月 第5週(12/29(日)~1/4(土))の主なイベントです。
日付 | イベント | 解説 |
12/29 (日) |
全国高校eスポーツ選手権・リーグ・オブ・レジェンド決勝 | 高校生を対象にしたeスポーツ選手権。キャラクターを操作し、相手の敵の本拠地攻略を目指す対戦型PCゲームで勝敗を競う。競技性の高さ、5対5による集団戦、チームの仲間との協力などが見どころ。 |
12/30 (月) |
大納会 | 国内証券取引所の2019年を締めくくる年内最終取引日。 |
日本レコード大賞 | 毎年年末に放送される音楽賞で「レコ大」と称される。大賞と最優秀新人賞はこの日に決定。かつては紅白歌合戦と並ぶ大晦日定番の音楽番組でもあったが、2006年から12月30日に授賞式が変更されている。 | |
12/31 (火) |
NHK紅白歌合戦 | 毎年大晦日にNHKが放送する紅組(女性歌手)、白組(男性歌手)対抗形式の歌番組。1951年から始まり、1年を締めくくる年末の国民的番組として定着している。 |
1/1 (水・祝) |
日米貿易協定が発効の見通し | 2019年内に臨時国会で承認されれば、日米貿易協定が2020年1月1日に発効する見通し。米国産の輸入牛肉の関税はTPP(環太平洋経済連携協定)と同様に38.5%から段階的に引き下げ、2033年度には9%とする。日本車の関税撤廃については交渉を継続する。 |
全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝) | 実業団駅伝日本一を決める大会。毎年元旦に行われることから、ニューイヤー駅伝と呼ばれる。主催は日本実業団陸上競技連合で、開催場所は群馬県。 | |
サッカー・天皇杯全日本選手権決勝 | サッカーにおける国内3大タイトルの一角。J1・18チーム、J2・22チーム、シード1チームならびに都道府県代表47チームにより争われるオープントーナメント大会。元旦に日本一を決める決勝戦が国立競技場で行われる。 | |
1/2 (木) |
東京箱根間往復大学駅伝 | 毎年1月2日-3日に行われる大学駅伝の競争大会。前年大会でシード権を獲得した10校、予選会を通過した10校、ならびに予選会敗退の大学の記録上位選手により編成される関東学生連合を加えた計21チームが出場。東京・大手町-箱根・芦ノ湖を往復する10区間217.1キロで日本一を競う。 |
【関連記事】
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | iFreeActive ゲーム&eスポーツ | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | ニッセイ・ワールドスポーツ・ファンド―メダリスト―Aコース(為替ヘッジあり) | ニッセイ |
★
★
★
|
3 | ニッセイ・ワールドスポーツ・ファンド―メダリスト―Bコース(為替ヘッジなし) | ニッセイ |
★
★
|
4 | ゲーム&eスポーツ・オープン | 大 和 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト