みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

再生可能エネルギー エネルギー基本計画「最優先」明記

レポート
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2021/12/06 14:00
再生可能エネルギー エネルギー基本計画「最優先」明記

政府は10月22日、中長期的なエネルギー政策の方向性を示す「第6次エネルギー基本計画」を閣議決定した。2020年10月に宣言した「50年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量を実質ゼロ)」や、21年4月に表明した「30年度に温室効果ガス排出量を13年度比で46%削減」の実現に向けた道筋を示すことが重要なテーマとなっており、太陽光や風力といった再生可能エネルギーの普及に “ 最優先 ” で取り組むことが明記された。

同計画では、30年度の電源構成を再生可能エネが36~38%(現行目標は22~24%)、原子力が20~22%(現行目標を据え置き)、水素・アンモニアが1%(同ゼロ)、火力が41%(同56%)とし、再生可能エネの内訳は太陽光が14~16%、水力が11%、風力が5%、バイオマスが5%、地熱が1%とする。

再生可能エネは温室効果ガスを排出しない脱炭素エネルギー源であるとともに、国内で生産可能なことからエネルギー安全保障にも寄与できるとして、再生可能エネの主力電源化を徹底し、国民負担の抑制と地域との共生を図りながら最大限の導入を促す方針。30年に新築戸建て住宅の6割に太陽光パネルを設置することを目指すほか、洋上風力は大量導入やコスト低減が可能なことから再生可能エネ主力電源化の切り札に位置づけた。

 

大量導入には課題も

ただ、再生可能エネの比率を引き上げるためには解決しなければならない課題があり、そのひとつが出力変動に対応するための調整力の確保で、電力需給の動向によって蓄電・放電できる蓄電池を整備する必要がある。また、再生可能エネの大量導入には送電網の増強も不可欠で、同計画には洋上風力に適した地域から需要地に運ぶための海底の長距離送電線の検討が盛り込まれている。
 

 

注目の再生可能エネルギーファンドとは

再生可能エネルギーに着目する環境関連のファンドで注目したいのは、野村環境リーダーズ戦略ファンドAコース(野村)だ。野村證券のみでしか取り扱われていないが、再生可能エネルギーに着目したファンドの中では、最もパフォーマンスがいい。

 

2021年10月29日現在の月次レポートによると、このファンドが組入れている銘柄は、米国の産業用ガスを供給するリンデLIN)や、廃棄物管理環境サービスを提供するウエイスト マネジメントWM)が上位になっている。

 

 

【関連記事】

「野村環境リーダーズ戦略F」・「米国株式デイリートレンド戦略F」などを新たにレーティング(1年)

太陽光発電 再生可能エネの主力電源化を牽引

地熱発電 規制緩和で熱気高まる

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

関連銘柄

順位 ファンド名 運用会社 レーティング(1年)
1 野村環境リーダーズ戦略ファンドAコース 野 村

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

4月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ