「野村環境リーダーズ戦略F」・「米国株式デイリートレンド戦略F」などを新たにレーティング(1年)

2021年11月より、新たに18本(ETF除く)のファンドのレーティング(1年)が開始されました。
>>レーティングについて
内訳は、
★★★★★ 0本
★★★★ 1本
★★★ 8本
★★ 7本
★ 2本
2020年10月の新規設定は35本あり、そのうち18本のファンドのレーティングが、2021年11月から新たに開始されました。
新興国を含む世界各国の環境関連企業の株式に投資する「野村環境リーダーズ戦略ファンド」は、為替ヘッジをするAコース、為替ヘッジをしないBコースともに、★★★のスタートです。
米国株式デイリートレンド戦略*を用いて、収益の積み上げを目指す「米国株式デイリートレンド戦略ファンド」のレーティング(1年)は、★★です。
*米国株式デイリートレンド戦略・・・一定のルールに従って株式市場が一定率以上上昇した場合には買い建てポジションを、一定率以上下落した場合には売り建てポジションを構築し、全てのポジションを当該取引日の終了時までに解消する戦略
米国株式デイリートレンド戦略は、株式市場の1日の値動きが概ね右肩上がりとなる場合、あるいは概ね右肩下がりとなる場合は利益が期待出来る一方で、一旦上昇した後引けにかけて下落する場合、あるいは一旦下落した後引けにかけて上昇する場合、損失の発生する可能性があります。
コロナショックによる株価急落とその後の反転時に利益を積み上げて、注目されました。当時は、下落・上昇の両面で、利益が期待できる値動きの日が多かったもの思われます。
しかし、「米国株式デイリートレンド戦略ファンド」が設定された2021年10月以降の、米国株式市場は、損失の可能性がある値動き、または、買い建て、売り立て、どちらのポジション構築しない日が多かったようです。
【関連記事】
❑「ティー・ロウ・プライスグローバル・テクノロジー株式ファンド」などを新たにレーティング(1年)
❑「野村ブラックロック循環経済関連株投信(ザ・サーキュラー)」などを新たにレーティング(1年)
❑「未来の世界(ESG)」・「ゼロ・コンタクト」などを新たにレーティング(1年)
下の関連銘柄のレーティング(1年)は、直近月末の情報であり、本文中にあるレーティング(1年)と異なる場合があります。
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(年2回決算型)(グローバルMaaS(年2回決算型)) | 日 興 |
★
★
★
★
|
2 | グローバル資産分散ポートフォリオ(R) | SUSTEN |
★
★
★
★
|
3 | モルガン・スタンレーグローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)予想分配金提示型 | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
4 | モルガン・スタンレーグローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
5 | PIMCOダイナミック・マルチアセット戦略ファンド(資産成長型)(世界のマイスター(資産成長型)) | SBI岡三 |
★
★
★
|
6 | PIMCOダイナミック・マルチアセット戦略ファンド(年2回決算型)(世界のマイスター(年2回決算型)) | SBI岡三 |
★
★
★
|
7 | UBSグローバルDX株式ファンド(予想分配金提示型) | UBS |
★
★
★
|
8 | UBSグローバルDX株式ファンド(資産成長型) | UBS |
★
★
★
|
9 | あおぞら・新グローバル・コア・ファンド(限定追加型)2020-Ⅱ(十年十色02) | あおぞら |
★
★
★
|
10 | auAM未来都市関連株式ファンド(為替ヘッジあり) | auアセット |
★
★
★
|
11 | auAM未来都市関連株式ファンド(為替ヘッジなし) | auアセット |
★
★
★
|
12 | 野村環境リーダーズ戦略ファンドAコース | 野 村 |
★
★
|
13 | 野村環境リーダーズ戦略ファンドBコース | 野 村 |
★
★
|
14 | 米国株式デイリートレンド戦略ファンド | 三井住友トラスト |
★
★
|
15 | グローバル複合戦略ポートフォリオ(G) | SUSTEN |
★
★
|
16 | 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) | 大 和 |
-
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
りそな米国株式配当貴族インデックス(年1回決算型) | 10,762円 | 143円 |
GS・エコウィン 年2回決算 | 9,617円 | 42円 |
ダイワ・グローバルIoT関連株 AI新時代(ヘッジなし) | 15,334円 | 6円 |
FWりそな国内株式アクティブファンド | 19,005円 | 192円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト