プロから見たマーケット情報と今後の見通し【2022年4月版】

様々なファンドを運用するプロ(運用会社のファンドマネージャー)が考える、マーケット情報や各ファンドに関連する今後の見通しについてご紹介します。
本コンテンツは随時更新でお届けしており、各社独自の観点や時間軸でのコメントになっているため、様々な視点からマーケットの動きを考えることができます。
各コメントは、最大200文字の制限がありますので、もっと詳しく知りたい方は引用元をチェックしてみて下さい。
※引用元のMINKABU FUND PRESSでは、最新情報のみを表示しています
国内株式市場の見通し
ファンド名 (運用会社) |
概要 |
---|---|
コモンズ30ファンド
(コモンズ投信株式会社) |
株式市場は引き続き、地政学的リスクへの警戒感を意識しながらも、こうした外部環境の大きな変化に対する企業の対応力を注視する展開に入ると考えています。日本では、東証の市場区分の見直しもスタートします。一日も早い、戦争の終結を心から願うばかりですが、当ファンドでも各企業の対応力を確認しながら丁寧な運用を続けていきたいと考えています。引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2022/04/08更新
![]() |
ザ・2020ビジョン
(コモンズ投信株式会社) |
株式市場は引き続き、地政学的リスクへの警戒感を意識しながらも、こうした外部環境の大きな変化に対する企業の対応力を注視する展開に入ると考えています。日本では、約60年ぶりに東証の市場区分の見直しが行われ“新しい東証”がスタートします。
2022/04/08更新
![]() |
MASAMITSU日本株戦略ファンド
(ファイブスター投信投資顧問株式会社) |
ドル円120円前後を前提に日経平均で3月末の2万8千円前後の水準を大きく上回ることは難しく、2万6千円~8千5百円のレンジで振れ幅の激しい展開を予想します 原材料、物流コストの上昇、サプライチェーンの寸断のリスクが大きいセクターが避けられ同じセクター内でも経営力の劣る会社が忌避されたりする状況になるでしょう。限られた銘柄が勝者、その他圧倒的多数の銘柄が弱者に落ちぶれる展開さえ否定できないと考えます
2022/04/11更新
![]() |
明治安田セレクト日本株式ファンド(初くん)
(明治安田アセットマネジメント株式会社) |
まん延防止等重点措置の解除に伴う内需の改善や、財政出動による景気支援が好材料とみられる一方、地政学リスクは設備投資を抑制する要因とみられます。企業業績については、円安が輸出企業にプラスとみられる一方、資源・エネルギー価格の上昇は企業利益率の悪化につながると考えられます。当面は、ウクライナ情勢や欧米におけるインフレ動向に加え、企業の業績ガイダンス次第で上下に振れ幅の大きい展開を予想しています。
2022/04/15更新
![]() |
海外株式市場の見通し
ファンド名 (運用会社) |
概要 |
---|---|
ベトナム・ロータス・ファンド
(ファイブスター投信投資顧問株式会社) |
現在までにワクチンの2回目接種を終えた人の割合は人口比80%を超えた事から、徐々に感染状況は改善しており、経済活動の正常化に期待しています。ウクライナ情勢は日々予想出来ない展開をみせており、十分注意を払いたいと思います。
2022/04/11更新
![]() |
国内債券市場の見通し
ファンド名 (運用会社) |
概要 |
---|---|
ノーロード明治安田社債アクティブ
(明治安田アセットマネジメント株式会社) |
国内長期金利は、日銀によるイールドカーブ・コントロールを背景に、当面はレンジ内での動きになるとみています。ただし、主要中央銀行による金融政策正常化の動きがみられ、日銀の将来的な政策変更についても注目されやすく、またウクライナ情勢に対する警戒感もあり、変動率の高まりやすい状況が続くとみています。
2022/04/15更新
![]() |
※本記事は、市場環境に関する情報の提供を目的として、作成したものであり、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではなく、いかなる内容も将来の市場環境等を保証するものではありません。
配信元:MINKABU FUND PRESS
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | ノーロード明治安田社債アクティブ | 明治安田 |
★
★
★
★
|
2 | ザ・2020ビジョン | コモンズ |
★
★
★
|
3 | ベトナム・ロータス・ファンド(ロータス) | ファイブスター |
★
★
★
|
4 | 明治安田セレクト日本株式ファンド(初くん) | 明治安田 |
★
★
|
5 | コモンズ30ファンド | コモンズ |
★
★
|
6 | MASAMITSU日本株戦略ファンド | ファイブスター |
★
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
野村米国好利回り社債投信D | 11,144円 | 27円 |
三菱UFJ/ピムコトータル・リターンF<米ドルヘッジ>年1回決算型 | 8,217円 | 15円 |
日本Jリートオープン(毎月分配型) | 5,163円 | 28円 |
野村アバンティス新興国株ファンド B(野村SMA・EW向け) | 10,886円 | 39円 |
Smart-i 先進国債券インデックス(為替ヘッジなし) | 12,719円 | 64円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト