「iFreeレバレッジATMX+」が値上り率トップ 今週の市況概況

06/06(月)~06/10(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「iFreeレバレッジATMX+」、値下り率トップは「米国ABC戦略ファンド(5倍コース)」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(06/03) | 今週(06/10) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 27,761.57 | 27,824.29 | +62.72(+0.23%) |
TOPIX | 1,933.14 | 1,943.09 | +9.95(+0.51%) |
NYダウ | 33,103.32 | 31,524.08 | -1,579.24(-4.77%) |
米ドル/円 | 130.84 | 134.32 | +3.49(+2.66%) |
ドバイ原油 | 82,300 | 87,940 | +5,640(+6.85%) |
東京金 | 7,776 | 7,911 | +135(+1.74%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(06/03) | 今週(06/10) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | iFreeレバレッジATMX+ | 2,153 | 2,665 | +512(+23.78%) |
2 | DWSロシア・ルーブル債券投信(年2回決算型) | 1,074 | 1,234 | +160(+14.90%) |
3 | DWSロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型) | 340 | 390 | +50(+14.71%) |
4 | NASDAQ100 3倍ベア | 4,104 | 4,707 | +603(+14.69%) |
5 | iFreeNEXT ATMX+ | 6,715 | 7,694 | +979(+14.58%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(06/03) | 今週(06/10) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) | 7,941 | 6,699 | -1,242(-15.64%) |
2 | S&P500・4倍ブル型ファンド | 7,512 | 6,401 | -1,111(-14.79%) |
3 | NASDAQ100 3倍ブル | 9,889 | 8,484 | -1,405(-14.21%) |
4 | SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍 | 11,241 | 9,932 | -1,309(-11.64%) |
5 | 楽天レバレッジNASDAQ-100 | 5,889 | 5,325 | -564(-9.58%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | iFreeNEXT ATMX+ | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | DWSロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型) | ドイチェ |
★
★
★
★
★
|
3 | 米国ABC戦略ファンド(5倍コース) | 大 和 |
-
|
4 | NASDAQ100 3倍ブル | 大 和 |
-
|
5 | NASDAQ100 3倍ベア | 大 和 |
-
|
6 | iFreeレバレッジATMX+ | 大 和 |
-
|
7 | DWSロシア・ルーブル債券投信(年2回決算型) | ドイチェ |
-
|
8 | SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍 | SOMPO |
-
|
9 | 楽天レバレッジNASDAQ-100(レバナス) | 楽 天 |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト