「ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型)」が値上り率トップ 今週の市況概況

11/06(月)~11/10(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型)」、値下り率トップは「NASDAQ100 3倍ベア」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(11/02) | 今週(11/10) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 31,949.89 | 32,568.11 | +618.22(+1.93%) |
TOPIX | 2,322.39 | 2,336.72 | +14.33(+0.62%) |
NYダウ | 34,006.02 | 33,958.60 | -47.42(-0.14%) |
米ドル/円 | 149.37 | 151.34 | +1.97(+1.32%) |
ドバイ原油 | 77,150 | 73,200 | -3,950(-5.12%) |
東京金 | 9,595 | 9,519 | -76(-0.79%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/02) | 今週(11/10) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型) | 1,375 | 3,612 | +2,237(+162.69%) |
2 | ロシア・ボンド・オープン(毎月決算型) | 1,123 | 2,944 | +1,821(+162.15%) |
3 | テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍 | 3,473 | 3,993 | +520(+14.97%) |
4 | 債券パワード・インカムファンド(資産成長型) | 4,552 | 5,177 | +625(+13.73%) |
5 | iFreeレバレッジATMX+ | 921 | 1,047 | +126(+13.68%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/02) | 今週(11/10) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | NASDAQ100 3倍ベア | 1,946 | 1,751 | -195(-10.02%) |
2 | GS日本株・プラス(米ドルコース) | 12,664 | 11,483 | -1,181(-9.33%) |
3 | GSビッグデータ・ストラテジー(日本株) | 12,565 | 11,409 | -1,156(-9.20%) |
4 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 2,368 | 2,159 | -209(-8.83%) |
5 | SBI日本株3.8ベアⅡ | 3,654 | 3,336 | -318(-8.70%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | テーマレバレッジゲーム&eスポーツ2倍 | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | GS日本株・プラス(米ドルコース) | G S |
★
★
★
|
3 | 債券パワード・インカムファンド(資産成長型)(パワード・インカム) | SOMPO |
★
★
|
4 | GSビッグデータ・ストラテジー(日本株) | G S |
★
|
5 | ロシア・ボンド・オープン(毎月決算型) | 大 和 |
-
|
6 | ロシア・ボンド・オープン(年1回決算型) | 大 和 |
-
|
7 | NASDAQ100 3倍ベア | 大 和 |
-
|
8 | iFreeレバレッジATMX+ | 大 和 |
-
|
9 | SBI日本株3.8ベアⅡ | SBI |
-
|
10 | 楽天日本株3.8倍ベアⅡ | 楽 天 |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト