「(T&D WブルベアS9)金・ダブルブル9」が値上り率トップ 今週の市況概況

11/18(月)~11/22(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「(T&D WブルベアS9)金・ダブルブル9」、値下り率トップは「ダイワ金融新時代ファンド」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(11/15) | 今週(11/22) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 38,642.91 | 38,283.85 | -359.06(-0.93%) |
TOPIX | 2,711.64 | 2,696.53 | -15.11(-0.56%) |
NYダウ | 43,450.93 | 44,134.32 | +683.39(+1.57%) |
米ドル/円 | 154.27 | 154.53 | +0.26(+0.17%) |
ドバイ原油 | 67,100 | 68,760 | +1,660(+2.47%) |
東京金 | 12,927 | 13,458 | +531(+4.11%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/15) | 今週(11/22) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | (T&D WブルベアS9)金・ダブルブル9 | 13,900 | 14,997 | +1,097(+7.89%) |
2 | 米国IPOニューステージ・ファンド(ヘッジあり・資産成長型) | 15,220 | 16,274 | +1,054(+6.93%) |
3 | 米国IPOニューステージ・ファンド(ヘッジあり・年2回) | 7,988 | 8,541 | +553(+6.92%) |
4 | ブラックロック・ゴールドメタル A | 5,209 | 5,550 | +341(+6.55%) |
5 | eMAXIS Neo水素エコノミー | 11,354 | 12,070 | +716(+6.31%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/15) | 今週(11/22) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | ダイワ金融新時代ファンド | 9,155 | 8,251 | -904(-9.87%) |
2 | アクティブ・ニッポン | 13,882 | 12,610 | -1,272(-9.16%) |
3 | フランクリン・アメリカ高配当株ファンド(3ヵ月決算) | 11,293 | 10,289 | -1,004(-8.89%) |
4 | フィデリティ・米国株式ファンド D | 14,897 | 13,616 | -1,281(-8.60%) |
5 | ワールド・ゲノムテクノロジー・オープン B | 36,373 | 33,265 | -3,108(-8.54%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | ブラックロック・ゴールド・メタル・オープンAコース | ブラックロック |
★
★
★
★
★
|
2 | 米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(資産成長型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
3 | 米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(年2回決算型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
4 | アクティブ・ニッポン(武蔵) | 大 和 |
★
★
★
★
|
5 | ダイワ金融新時代ファンド | 大 和 |
★
★
★
★
|
6 | フィデリティ・米国株式ファンドDコース(分配重視型・為替ヘッジなし) | フィデリティ |
★
★
★
★
|
7 | フランクリン・テンプルトン・アメリカ高配当株ファンド(3ヵ月決算型) | フランクリン |
★
★
★
★
|
8 | ワールド・ゲノムテクノロジー・オープンBコース | 野 村 |
★
★
|
9 | eMAXIS Neo水素エコノミー | 三菱UFJAM |
★
★
|
10 | T&Dダブルブル・ベア・シリーズ9(金・ダブルブル9) | T&Dアセット |
-
|
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト