投資動画紹介!みんなの利回り実績&ポイント投資

Youtubeで「投資信託」で検索した結果の中から、今回は利回り実績やポートフォリオを公開した投稿動画、楽天ポイント、dポイント投資に関する投稿動画をご紹介します。
対象期間は2019年12月12日~12月19日です。
・【投資実績公開】一番利回りが高い投資信託について解説
シロガネちゃんねるさん
投稿主の方が実際に投資している投資信託の中で、運用利回りが高い銘柄を紹介している動画となります。
現在利回りが良いのは
1位三井住友・中小型株ファンド
2位ひふみ投信
3位楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
とのことです。
ただ、利回りが極端に高いアクティブファンドはアベノミクス相場の前に仕込んでいたので、購入タイミングが良く、運が良かっただけでは無いかと分析されています。
現在の運用利回りは6%~8%前後だが、おそらく来年以降はもう少し下がってくると予想しています。
また、やはり長期運用をするなら、インデックスファンドが良いのでは、とのことでした。
運もあるかもしれませんが、投資を継続し続けていることが一番の勝因かもしれません。
・【ポイント投資】楽天証券、楽天ポイント運用、dポイント投資の3つがおすすめの理由
お得情報yuta_channelさん
最近良く耳にするポイント投資に関する動画で、
1.ポイント投資の魅力5個
2.楽天証券、楽天ポイント運用、dポイント投資をおすすめする理由
3.それぞれのポイント投資の概要
について、投稿者の方の視点から解説しています。
なお、5個の魅力について、概要を記載させて頂きますと、
魅力1 現金ではないので、損した時にダメージが少ない
魅力2 買い物、キャンペーン、ポイントサイトで簡単に貯められる
魅力3 簡単に始められる
魅力4 ポイントなので、気楽に投資ができる
魅力5 少額からでき、色々と投資できるので、投資の勉強ができる
とのことでした。
また、楽天ポイントとdポイントをすすめる理由としましては、
・ポイントが稼ぎやすい
・使っている人が多いので、情報量が多い
・運用がとても簡単
などとのことです。
これから実績なども公開していく予定とのことです。
いかがでしたでしょうか。
無理の無い範囲で、早く行動を開始することが投資が上手くいく一つのポイントかもしれません。
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
3 | eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
4 | 三井住友・中小型株ファンド | 三井住友DS |
★
★
★
★
|
5 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) | 楽 天 |
★
★
★
★
|
6 | ひふみ投信 | レオス |
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト