「新光シラー・グローバルREITファンド(ファンドラップ)」が値上り率トップ 今週の市況概況

04/27(月)~05/01(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「新光シラー・グローバルREITファンド(ファンドラップ)」、値下り率トップは「資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(04/24) | 今週(05/01) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 19,262.00 | 19,619.35 | +357.35(+1.86%) |
TOPIX | 1,421.29 | 1,431.26 | +9.97(+0.70%) |
NYダウ | 23,775.27 | 23,723.69 | -51.58(-0.22%) |
米ドル/円 | 107.50 | 107.13 | -0.37(-0.34%) |
ドバイ原油 | 20,500 | 22,070 | +1,570(+7.66%) |
東京金 | 5,947 | 5,783 | -164(-2.76%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/24) | 今週(05/01) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 新光シラー・グローバルREITファンド(ファンドラップ) | 5,846 | 6,816 | +970(+16.59%) |
2 | 米国エネルギー・ハイインカム・ファンド(エネハイ) | 1,280 | 1,485 | +205(+16.02%) |
3 | 楽天日本新興市場株ダブル・ブル | 4,507 | 5,067 | +560(+12.43%) |
4 | USマイクロキャップ株式ファンド | 5,964 | 6,687 | +723(+12.12%) |
5 | イーストスプリング米国小型厳選バリュー株 Aヘッジあり | 6,187 | 6,934 | +747(+12.07%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/24) | 今週(05/01) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル | 207 | 177 | -30(-14.49%) |
2 | SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア | 9,344 | 8,185 | -1,159(-12.40%) |
3 | 楽天日本株3.8倍ベア | 14,436 | 13,031 | -1,405(-9.73%) |
4 | SBI日本株3.8ベア | 4,517 | 4,090 | -427(-9.45%) |
5 | SBI日本株3.7ベアⅢ | 6,357 | 5,771 | -586(-9.22%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | USマイクロキャップ株式ファンド | ベイビュー |
★
★
|
2 | 楽天日本新興市場株ダブル・ブル | 楽 天 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
三井住友・DC年金日本株式225F | 41,992円 | 204円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト