「(ネット証券専用FS)新興市場日本株レアル型」が値上り率トップ 今週の市況概況

05/18(月)~05/22(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「(ネット証券専用FS)新興市場日本株レアル型」、値下り率トップは「SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(05/15) | 今週(05/22) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 20,037.47 | 20,388.16 | +350.69(+1.75%) |
TOPIX | 1,453.77 | 1,477.80 | +24.03(+1.65%) |
NYダウ | 23,685.42 | 24,465.16 | +779.74(+3.29%) |
米ドル/円 | 107.04 | 107.60 | +0.56(+0.53%) |
ドバイ原油 | 23,430 | 24,950 | +1,520(+6.49%) |
東京金 | 5,982 | 5,992 | +10(+0.17%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(05/15) | 今週(05/22) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | (ネット証券専用FS)新興市場日本株レアル型 | 13,466 | 16,374 | +2,908(+21.60%) |
2 | 楽天日本新興市場株ダブル・ブル | 5,696 | 6,904 | +1,208(+21.21%) |
3 | 新光シラー・グローバルREITファンド(ファンドラップ) | 5,730 | 6,578 | +848(+14.80%) |
4 | LM・ブラジル高配当株ファンド(毎月分配型) | 1,775 | 2,022 | +247(+13.92%) |
5 | UBS原油先物ファンド | 4,872 | 5,538 | +666(+13.67%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(05/15) | 今週(05/22) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア | 7,618 | 6,243 | -1,375(-18.05%) |
2 | (T&D WブルベアS6)レアル・ダブルベア6 | 18,070 | 16,005 | -2,065(-11.43%) |
3 | 日本郵政株式/グループ株式ファンド | 6,460 | 5,733 | -727(-11.25%) |
4 | SBI国内REITダブル・ベア | 9,521 | 8,722 | -799(-8.39%) |
5 | (野村ブル・ベアS7)米国株スーパーベア7 | 5,168 | 4,794 | -374(-7.24%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | フランクリン・テンプルトン・ブラジル高配当株ファンド(毎月分配型) | フランクリン |
★
★
★
★
|
2 | 日本郵政株式/グループ株式ファンド | 日 興 |
★
★
★
|
3 | UBS原油先物ファンド | UBS |
★
|
4 | 楽天日本新興市場株ダブル・ブル | 楽 天 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト