2020年11月より、新たに18本(ETF除く)のファンドのレーティング(1年)が開始されました。
>>レーティングについて
内訳は、
★★★★★ 4本
★★★★ 3本
★★★ 2本
★★ 6本
★ 3本
2019年10月の新規設定は31本あり、そのうち単位型や純資産総額が小さいためレーティングの対象外となったファンドを除く、18本のファンドが2020年11月から新たにレーティングが開始されました。
「ひふみ投信」、「ひふみプラス」で個人投資家に人気のあるレオス・キャピタルワークスのグローバル株式型ファンド「ひふみワールド」は、★★★★となりました。
「ひふみワールド」の分類はグローバル株式型(無ヘッジ)です。
グローバル株式型(無ヘッジ)に分類されているファンドの過去1年の運用状況をみると、情報通信やテクノロジー関連株ファンドが好成績を上げており、その中での★★★★なので、まずは好調なスタートを切ったといえるでしょう。
配信元:NTTデータエービック
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング (1年) |
---|---|---|---|
1 |
マニュライフ
|
★ ★ ★ ★ ★ | |
2 |
マニュライフ
|
★ ★ ★ ★ ★ | |
3 |
三菱UFJAM
|
★ ★ ★ ★ | |
4 |
レオス
|
★ ★ ★ ★ | |
5 |
三菱UFJAM
|
★ ★ ★ | |
6 |
三井住友DS
|
★ ★ ★ | |
7 |
三井住友DS
|
★ ★ ★ | |
8 |
野 村
|
★ ★ | |
9 |
野 村
|
★ ★ | |
10 |
日 興
|
★ ★ | |
11 |
SBI岡三
|
★ ★ | |
12 |
しんきん
|
★ ★ | |
13 |
しんきん
|
★ ★ | |
14 |
レオス
|
★ | |
15 |
レオス
|
★ |
ファンド名 | 基準価額 (前日比) |
|
---|---|---|
1
位
|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
33,606円
-53円
|
2
位
|
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) |
9,363円
-43円
|
3
位
|
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
27,646円
-12円
|
4
位
|
iFreeNEXT FANG+インデックス |
72,430円
-214円
|
5
位
|
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 |
11,533円
-320円
|