「マニュライフ・アジア好利回り債券戦略F2019-12ヘッジあり」が値上り率トップ 今週の市況概況

11/15(月)~11/19(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「マニュライフ・アジア好利回り債券戦略F2019-12ヘッジあり」、値下り率トップは「米国IPOニューステージ・ファンド(ヘッジなし・年2回)」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(11/12) | 今週(11/19) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 29,609.97 | 29,745.87 | +135.90(+0.46%) |
TOPIX | 2,040.60 | 2,044.53 | +3.93(+0.19%) |
NYダウ | 36,007.74 | 35,633.53 | -374.21(-1.04%) |
米ドル/円 | 113.87 | 114.25 | +0.39(+0.34%) |
ドバイ原油 | 54,000 | 54,370 | +370(+0.69%) |
東京金 | 6,817 | 6,831 | +14(+0.21%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/12) | 今週(11/19) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | マニュライフ・アジア好利回り債券戦略F2019-12ヘッジあり | 7,425 | 8,208 | +783(+10.55%) |
2 | マニュライフ・アジア好利回り債券戦略F2019-12ヘッジなし | 8,139 | 8,932 | +793(+9.74%) |
3 | NASDAQ100 3倍ブル | 22,584 | 24,545 | +1,961(+8.68%) |
4 | NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) | 17,837 | 19,385 | +1,548(+8.68%) |
5 | マニュライフ・アジア好利回り債券戦略F2019-04ヘッジなし | 8,378 | 9,095 | +717(+8.56%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(11/12) | 今週(11/19) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 米国IPOニューステージ・ファンド(ヘッジなし・年2回) | 15,957 | 13,264 | -2,693(-16.88%) |
2 | 朝日ライフ・日経平均ファンド | 12,042 | 10,197 | -1,845(-15.32%) |
3 | 米国IPOニューステージ・ファンド(ヘッジあり・年2回) | 14,848 | 12,628 | -2,220(-14.95%) |
4 | 東京海上Rogge世界ハイブリッド証券F<トルコ・リラ>(毎月分配型) | 1,222 | 1,045 | -177(-14.48%) |
5 | (通貨選択EBF)トルコリラコース(毎月分配型) | 1,510 | 1,342 | -168(-11.13%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | 米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(年2回決算型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
2 | 米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジなし>(年2回決算型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
3 | NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載) | 大 和 |
★
★
★
★
|
4 | ALAMCO日経平均ファンド(にぃにぃGO) | 朝日ライフ |
★
★
|
5 | NASDAQ100 3倍ブル | 大 和 |
-
|
6 | 東京海上Rogge世界ハイブリッド証券ファンド(通貨選択型)トルコ・リラコース(毎月分配型) | 東京海上 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
3月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト