「(T&D WブルベアS6)中国・ダブルベア6」が値上り率トップ 今週の市況概況

01/20(月)~01/24(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「(T&D WブルベアS6)中国・ダブルベア6」、値下り率トップは「グローバル・ロボティクス株式F(年2回)」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(01/17) | 今週(01/24) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 24,041.26 | 23,827.18 | -214.08(-0.89%) |
TOPIX | 1,735.44 | 1,730.44 | -5.00(-0.29%) |
NYダウ | 29,348.10 | 29,160.09 | -188.01(-0.64%) |
米ドル/円 | 110.13 | 109.50 | -0.63(-0.57%) |
ドバイ原油 | 41,500 | 39,520 | -1,980(-4.77%) |
東京金 | 5,503 | 5,492 | -11(-0.20%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(01/17) | 今週(01/24) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | (T&D WブルベアS6)中国・ダブルベア6 | 8,453 | 9,042 | +589(+6.97%) |
2 | 楽天日本株3.8倍ベア | 9,352 | 9,673 | +321(+3.43%) |
3 | SBI日本株3.7ベアⅢ | 4,404 | 4,553 | +149(+3.38%) |
4 | 三菱UFJ米国高配当株式プラス(為替ヘッジあり)(毎月決算型) | 9,227 | 9,523 | +296(+3.21%) |
5 | (T&D WブルベアS6)インド・ダブルベア6 | 7,681 | 7,909 | +228(+2.97%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(01/17) | 今週(01/24) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | グローバル・ロボティクス株式F(年2回) | 11,755 | 10,266 | -1,489(-12.67%) |
2 | グローバル・ロボティクス株式ファンド(ヘッジあり・年2回) | 11,698 | 10,263 | -1,435(-12.27%) |
3 | メディカル・サイエンス・ファンド | 12,463 | 11,611 | -852(-6.84%) |
4 | インデックスファンドMLP(毎月分配型) | 4,356 | 4,081 | -275(-6.31%) |
5 | (T&D WブルベアS6)中国・ダブルブル6 | 7,521 | 7,056 | -465(-6.18%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | インデックスファンドMLP(毎月分配型) | 日 興 |
★
★
★
★
|
2 | メディカル・サイエンス・ファンド(医療の未来) | AM-One |
★
★
|
3 | グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型) | 日 興 |
★
|
4 | グローバル・ロボティクス株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型) | 日 興 |
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト