「インデックスファンドMLP(1年決算型)」が値上り率トップ 今週の市況概況

04/20(月)~04/24(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「インデックスファンドMLP(1年決算型)」、値下り率トップは「資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(04/17) | 今週(04/24) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 19,897.26 | 19,262.00 | -635.26(-3.19%) |
TOPIX | 1,442.54 | 1,421.29 | -21.25(-1.47%) |
NYダウ | 24,242.49 | 23,775.27 | -467.22(-1.93%) |
米ドル/円 | 107.50 | 107.56 | +0.06(+0.05%) |
ドバイ原油 | 25,200 | 20,500 | -4,700(-18.65%) |
東京金 | 5,817 | 5,947 | +130(+2.23%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/17) | 今週(04/24) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | インデックスファンドMLP(1年決算型) | 2,844 | 3,302 | +458(+16.10%) |
2 | インデックスファンドMLP(毎月分配型) | 2,066 | 2,372 | +306(+14.81%) |
3 | 米国MLPファンド(毎月分配型)A(円ヘッジあり) | 2,660 | 3,051 | +391(+14.70%) |
4 | 米国MLPファンド(毎月分配型)B(円ヘッジなし) | 3,006 | 3,437 | +431(+14.34%) |
5 | 米国エネルギー革命関連F(年1回決算型)ヘッジあり | 3,372 | 3,850 | +478(+14.18%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/17) | 今週(04/24) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル | 292 | 207 | -85(-29.11%) |
2 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)トルコリラ | 372 | 288 | -84(-22.58%) |
3 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)米ドル | 655 | 520 | -135(-20.61%) |
4 | UBS原油先物ファンド | 5,300 | 4,424 | -876(-16.53%) |
5 | SBI日本株4.3ブル | 2,929 | 2,597 | -332(-11.33%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | インデックスファンドMLP(毎月分配型) | 日 興 |
★
★
★
★
|
2 | インデックスファンドMLP(1年決算型) | 日 興 |
★
★
★
★
|
3 | UBS原油先物ファンド | UBS |
★
★
|
4 | 米国エネルギー革命関連ファンド(年1回決算型)為替ヘッジあり(エネルギーレボリューション) | 野 村 |
-
|
5 | SBI日本株4.3ブル | SBI |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
3月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト