「SBI・バンガード・S&P500」などを新たにレーティング(1年)

2020年10月より、新たに8本(ETF除く)のファンドのレーティング(1年)が開始されました。
>>レーティングについて
内訳は、
★★★★★ 0本
★★★★ 4本
★★★ 1本
★★ 0本
★ 3本
2019年9月の新規設定は、22本ありましたが、単位型ファンドや純資産が小さくレーティングの対象外となったファンドがあり、2020年10月から新たにレーティングが開始されたのは、8本となりました。
「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(SBI・バンガード・S&P500)」は、★★★★ のスタートとなりました。
当ファンドは、S&P500指数(円換算ベース)に連動する投資成果をめざす、インデックスファンドですが、レーティングのもとになる、ファンド分類は「北米株式型(無ヘッジ)」になります。
「グローバルETF・インカム・バランスファンド(年1回決算型)」「グローバルETF・インカム・バランスファンド(年2回決算型)」は、ともに★ です。
投資対象である、REIT、MLP、バンクローンが、コロナショック時の下落を回復できていないのが響いているものと思われます。
【関連記事】
❑「PIMCO新興国ハイインカム債券ファンド」などを新たにレーティング(1年)
❑「インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル)」などを新たにレーティング(1年)
❑「イノベーティブ・フューチャー」などを新規にレーティング(1年)
下の関連銘柄のレーティング(1年)は、直近月末の情報であり、本文中にあるレーティング(1年)と異なる場合があります。
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500) | SBI |
★
★
★
★
★
|
2 | USリート・プラス(為替ヘッジなし/毎月分配型) | 大 和 |
★
★
★
★
|
3 | グローバルETF・インカム・バランスファンド(年1回決算型) | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
4 | グローバルETF・インカム・バランスファンド(年2回決算型) | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
5 | 優良好配当・日本株式ファンド(投資の原点) | SBI岡三 |
★
★
★
|
6 | ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし) | ピクテ |
★
★
★
|
7 | グローバル医薬品株式ファンド | カレラ |
★
★
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト