運用会社レポートピックアップ(2月3日~2月9日)

2月3日(水)~2月9日(火)の間に運用会社より発表された各種レポートをピックアップしてご紹介します。
2月3日(水)
レポート名・発表会社 | 概要 |
米経済指標の短期的な動向に注目 アセットマネジメントOne |
2020年12月の米景気先行指数は、前月から伸びが鈍化。前年同月比では10ヵ月連続のマイナス。米エコノミック・サプライズ・インデックスは、同年11月半ば以降はおおむね横ばいの動きが継続。 |
三井住友DSアセットマネジメント |
バイデン大統領は大統領令を矢継ぎ早に発行 |
2月4日(木)
レポート名・発表会社 | 概要 |
米ISM非製造業景気指数は約2年ぶりの水準を回復 アセットマネジメントOne |
1月の米ISM非製造業景気指数は市場予想に反して3ヵ月連続で上昇。一方、ドイツでは、Ifo景況感指数のうち、サービス業が7ヵ月ぶりの低水準。中国では、非製造業PMIがおよそ1年ぶりの低水準。 |
三井住友DSアセットマネジメント |
ポイント① 官民とも脱ハンコの動きが加速 |
ピクテ投信投資顧問 |
2021年も株式市場は堅調に推移していますが、足元、一部で割高感が指摘され始めています。 |
2月5日(金)
レポート名・発表会社 | 概要 |
三井住友DSアセットマネジメント |
ポイント① 1990年以来の2万8,000円台を回復 |
昨年終盤に悪化した米雇用に改善の兆しも アセットマネジメントOne |
1月30日終了週の米新規失業保険申請件数は季節調整済みで77万9千件と、市場予想の83万件を下回り、およそ2ヵ月ぶりの低水準。失業保険継続受給者数も市場予想を下回り、4月以降では最低に。 |
大和アセットマネジメント |
経済の振り返りと注目点を解説。 |
2月8日(月)
レポート名・発表会社 | 概要 |
野村アセットマネジメント |
ポイント① 企業景況感は堅調 |
日興アセットマネジメント |
2020年にユニコーン入りした企業のうち、業態別評価額シェアでフィンテックが1位となりました。 |
投資環境ウィークリー 三菱UFJ国際投信 |
ワクチン接種による集団免疫獲得までは切れ目ない景気対策が不可欠 |
2月9日(火)
レポート名・発表会社 | 概要 |
人が動かなくても物が動けば株価は上がる? 大和アセットマネジメント |
新型コロナウイルス問題により、引き続き世界中の「人」の動きは制限されているが、「物」の動きは活発になっている。 |
三井住友DSアセットマネジメント |
今年の株式市場は強気の見方だが、この先を見通す上で、「景気の回復度合い」に注目している。 弊社は世界的に緩やかな景気回復と株高継続を予想、足元の株価はこの実現を期待した動き。 |
日興アセットマネジメント |
日経平均株価が TOPIX を大幅に上回るパフォーマンス 業種比率の違いが重要 経済正常化で TOPIX の相対リターン回復の可能性 |
【関連記事】
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
マイストーリー分配型(年6回)B | 11,784円 | 26円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト