「楽天ボラティリティ・ファンド(毎月分配型)」が値上り率トップ 今週の市況概況

03/16(月)~03/20(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「楽天ボラティリティ・ファンド(毎月分配型)」、値下り率トップは「資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(03/13) | 今週(03/19) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 17,431.05 | 16,552.83 | -878.22(-5.04%) |
TOPIX | 1,261.70 | 1,283.22 | +21.52(+1.71%) |
NYダウ | 23,185.62 | 19,173.98 | -4,011.64(-17.30%) |
米ドル/円 | 107.86 | 110.69 | +2.83(+2.62%) |
ドバイ原油 | 26,000 | 23,130 | -2,870(-11.04%) |
東京金 | 5,332 | 5,157 | -175(-3.28%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(03/13) | 今週(03/19) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 楽天ボラティリティ・ファンド(毎月分配型) | 8,361 | 10,534 | +2,173(+25.99%) |
2 | 楽天ボラティリティ・ファンド(資産成長型) | 15,582 | 19,480 | +3,898(+25.02%) |
3 | (T&D WブルベアS6)インド・ダブルベア6 | 11,942 | 14,803 | +2,861(+23.96%) |
4 | 米国ハイイールド・リスクレーダー戦略ファンド | 11,761 | 14,570 | +2,809(+23.88%) |
5 | (T&D WブルベアS6)中国・ダブルベア6 | 11,041 | 13,184 | +2,143(+19.41%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(03/13) | 今週(03/19) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)ブラジルレアル | 416 | 249 | -167(-40.14%) |
2 | 資源ツインαファンド(通貨選択型)トルコリラ | 515 | 347 | -168(-32.62%) |
3 | みずほグローバルリートファンド(豪ドル) | 3,954 | 2,717 | -1,237(-31.28%) |
4 | ダイワJ-REITオープン | 6,116 | 4,212 | -1,904(-31.13%) |
5 | 米国ハイ・インカムBDCファンド(年1回決算型) | 8,923 | 6,180 | -2,743(-30.74%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | ダイワJ-REITオープン | 大 和 |
★
★
|
2 | 楽天ボラティリティ・ファンド(毎月分配型)(楽天ボルティ) | 楽 天 |
-
|
3 | 楽天ボラティリティ・ファンド(資産成長型)(楽天ボルティ) | 楽 天 |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
一歩先いくUSテック・トップ20インデックス | 10,438円 | 936円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト